
京都特急ニュースター号
語り隊
本日は京都特急ニュースター号が
大好きすぎるので、語り隊。
【ホームページ】
https://www.osakabus.jp/route/kyoto/
東大阪に住んでるので、
長田駅から乗り込む。
早い日で50分ぐらい、料金は千円で、
乗り換えなしで京都まで行けるので、
めちゃくちゃ愛用している。
目的地は京都鉄道博物館。
出発

7時25分発のバスに乗る。
バスで朝ごはんを食べるのが楽しみ。
ローソンで朝ごはんを買い込む。
バス停までは自転車でいく。
帰りのライトを忘れずに。
7時台の時間だと、
乗客も少なく1人2席分(窓側)を
利用することができる。
車内

座席にはUSB充電がある。
広々空間(乗客が少ないから)。
窓側に座り、
隣は荷物が置ける。(乗客が少ないから)
景色もサイコー。
遠足気分を味わえる。
※帰りは17時に乗車。
帰宅にはいい時間なので、
1人1席になるぐらいの人数が乗車。


景色も良いのでわくわくする。
到着
今回も50分ほどで京都駅前に到着。
京都鉄道博物館までは、
徒歩でも行けるし、
電車一駅でも行ける。
まとめ
近くの方はぜひ乗ってみて欲しいです。
乗り換えもないし、乗るだけで京都に着く。
まじサイコー。
同じ乗り場から名古屋も出てるので、
また乗ってみたいなー。