![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104542695/rectangle_large_type_2_0c2ee266451ad241e0253d43edc5cb0f.jpeg?width=1200)
木版画展で遊ぶ -サンパウロ便り
市民の公共施設に、大規模な木版画展を訪ねました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683033777873-RmzNYWaXT4.jpg)
自由を味わえるアート部門、そして
商業デザインの部門も興味深く
![](https://assets.st-note.com/img/1683033835911-s30pNbKESA.jpg)
さらに・・
TOP画像でお目にかけたスタンプを押して楽しむ
ワークショップのコーナーもありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683033972435-HBXZRzwJys.jpg)
手先が器用ではない私も、小学校時代に彫刻刀にふれ、
木版画を楽しんだ日々があったことを思い出しました。
「また やってみたいなぁ」
そして、会場には
ブラジルを代表する作家の名作も展示されていました ▽
![](https://assets.st-note.com/img/1683034084769-3TMP35U07o.jpg)
遊び心満載の88歳のアーティスト
J.Borges -ジョッタ・ボルジェス による民衆芸術のぬくもりです。
農作業の合間に
言葉の小冊子をわら半紙にガリ版刷りで売っていた彼は
挿絵画家を雇うお金がなかったため、
自分自身で「うまへた木版画」を作成。
そこから世界的なアーティストになりました。
こちらから、その温かい風貌と作品をどうぞ ▼
手を動かして何かを創る、
あなたはそんな表現の時間をもっていますか。
こうした自己表現は、
人生の幸せなひとコマそのものですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![Norycom乃里子 Ivory|ブラジル流 自己解放メソッド創始者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172799462/profile_3177bc9358060e93788114a0ebd04066.png?width=600&crop=1:1,smart)