Shikiko_T

十年間外資系企業でのAccountantに従事し、2023/3に勢いで退職。 勢いのまま会計大学院進学し、 日々子育てと学生生活に追われる40代。

Shikiko_T

十年間外資系企業でのAccountantに従事し、2023/3に勢いで退職。 勢いのまま会計大学院進学し、 日々子育てと学生生活に追われる40代。

最近の記事

42歳の大学院生、2回生後期の過ごし方

9月終わりから後期が始まりました。 夏休みは身内の不幸や自分の体調不良などで あっという間に終わって、 勉強はそんなにしていません。 前期で最大限頑張ったからか、意欲が枯渇しているようです。 気づけば会計士短答式試験まで50日を切り、 本当になんにも進んでいないことに愕然とします。 何もない、私の中には何もありません… 後期は会社法の演習と会計学の演習、2つを履修登録しました。 よって、学校には週2日しか行かない感じです。 会社法演習は会社法判例百選から受講者が毎回判例

    • 41歳大学院生、2回生前期振り返り

      8月はあっという間に終わり9月に入りました。 あっという間すぎて休みという感じがない。 私は8月27日が前期の成績発表でした。 2回生前期は7科目(内、演習が2科目)受講し、 成績は…5科目S、2科目Aとの評価。 よって前期のみのGPA3.71、累積でGPA3.3となりました。 おお、我ながら頑張りました。Bが無かったのが良かった。 特に、この2回生前期は1回生前期より科目数は減ったものの、 子供の付き添いで自分の時間が減り、 常に時間に追われる前期でした。 レポートや

      • 41歳大学院生、コロナに罹患し追試を受ける

        7月は記事を書いていないらしい。 学生なのに忙しかったことと、 7月後半はコロナ(2年ぶり2回目)に罹患したことが理由だと思う。 落ち着く間もなく終わってしまった。 今はコロナで受けられなかった期末試験の追試待ちだ。 2回目のコロナも容赦なく、3日間39℃の高熱。 院にメールし、追試の手配をしていただいた。 期末試験は2科目受けられず、 1科目は追試プラス課題、もう1科目は追試のみ。 前期を少し振り返ると、 大学院2回生の前期はバタバタだった。 子供は小学校に入学し、6.

        • 41歳大学院生の喜怒哀楽

          先日の大雨で5〜6年くらい履いた長靴の底が取れました。 ちゃんと寿命まで使えて良かったけど、せめて家まで保ってくれるとありがたかった…(帰宅中に取れた 6月に入ってから忙しくなってしまい、 疲労困憊で授業中に寝落ちする事も。 ホント寝落ちとかダメなんですけどね、ごめんなさい。 6月に始まったことで、 小学校からの要請で、しばらく子供の小学校に付き添う(登校から3時間目まで) これが想像以上に大変でして… まずは他の子供から質問攻めに合います。 「なんで来てるの?」 「仕事

          41歳大学院生、共感してもらえた日

          5月がもう終わり、私の会計士短答式受験も終わり(全然ダメだった。 普通の大学院生活を送りつつ、 子供の事でわちゃわちゃしています。 小学1年の息子は、ADHDと読字障害のため、 明日から服薬しながらの生活となります。 服薬で少しでも集中して楽しく学校生活を送れるといいのですが… 薬との相性というか副作用も出る可能性があるので、 これから1ヶ月は一層注意して子供を観察しないとなぁと思い、 ものすごく気の重い午前を過ごしてました。 とりあえず、イスに座ってちゃんと授業受けられる

          41歳大学院生、共感してもらえた日

          41歳会計大学院生、やって良かったこと後悔したこと

          新年度が始まって2ヶ月経とうとし、 半袖をタンス奥から引っ張り出す今日。 朝のカラッとして涼しい好天がずーっと続けば良いなぁと思いながら、 今日は子供の遠足用弁当を朝5時から作成。 盛り盛りに作ったので、きっと余らせて帰ってくることでしょう。 私も会計大学院に進学して2年目。 せっかくなので誰かの参考のためと私の反省も兼ねて、 会計大学院に進学してから、 やって良かったことと後悔していることを記録しておきます。 やって良かったこと ①ノートPCを購入せず、iPadを活用す

          41歳会計大学院生、やって良かったこと後悔したこと

          41歳大学院生のGW

          あっという間に1年の1/3が終わり、世の中はGW。 最大10連休だったらしく、10連休明けが逆に怖い。 会社員時代は経理だったこともあり、 月次決算のためにGWもほぼ業務で、しっかり休んだ記憶もない。 人でごった返す竹下通りをかき分けて出勤だった事を思い出します。 大学院生となった今、大学院は4/28〜5/5までお休みでした。 その間の課題が1つあったものの、それ以外の課題はなく、 あとは試験勉強をするとか、授業の文献を読むとか… 予定立ててがっつり勉強しようとしても、

          41歳大学院生のGW

          41歳大学院生、2年次前期履修は?

          黄砂で目と喉をやられて、 春だなぁと改めて実感するものの、日中は暑い。 子供も小学校に入学し、ピッカピカの一年生。 そして私は2年生。 先輩風を吹かせながら小学校まで一緒に登校する毎日。 子供は早速、宿題持って帰らない事件が発生。 担任への連絡帳はすでに2ページ使っている。 入学して10日も経っていないのだが… 私はというと、2年前期の履修登録をしました。 修了要件まであと6科目(12単位)。 私の前期履修は7科目登録…多すぎでは?? 大学院の修了要件として、 「2年次

          41歳大学院生、2年次前期履修は?

          41歳大学院生の春休み(後編)

          やっと暖かい日がやってきて、 桜も咲きだし、やっと春、という気持ち。 1月後半から始まった春休みも残り1週間程。 あんなに長かった春休みがもう終わってしまうのに、 我何していたか…もう冬は終わりだぞ。 大学院生かつ一応会計士受験生、 学校は春休みでも会計士講座は鬼の如く答練のオンパレード。 3月後半からは短答式の直前答練も開始し、 毎週日曜日にボコボコにされています。 書くのも恥ずかしくなるくらいの点数を毎度叩き出し、 毎度毎度心は折れ、もう帰りたいなと思うものの、 なん

          41歳大学院生の春休み(後編)

          41歳大学院生の春休み(中編) 勉強法本を読む D-89

          1日はあっという間に終わります。 朝、子供を起こし、夜、寝かしつけながら寝落ち。 夜に勉強すると思いながらも、 布団に入れば最後。気づいたら朝です。 限られた時間の中で、もっと効率的に勉強できないのかと思い、 勉強法本を何冊か読んでいます。 読む時間あれば、その時間勉強しろよと思うのですが。 もはや現実逃避に近いです、読んで勉強した気になるので。 1冊目(読了) 勉強本100冊のベストセラーを1冊にまとめた 一生使える勉強法 金川顕教 総合法令出版 2022 https:

          41歳大学院生の春休み(中編) 勉強法本を読む D-89

          41歳大学院生の春休み(前編) D-97

          お疲れ様です。 春が少しずつ近づいている今日、大学院生は春休み。 私は1/28から4/7まで春休み。 2ヶ月ちょっとお休みですが、受験生に休みはありません。 会計士講座は後半戦、論文対策の答練と、租税法・経営学を受講します。 まぁ、全然解けないし、書けない。 全く良くないのですが、会計学のみ答練は受けて、他の科目は受けていない現状です。 答練の時間で、テキストの復習とかトレーニングを回している感じです。 租税法と経営学は論文科目ではあるものの、 とにかくカリキュラムから遅

          41歳大学院生の春休み(前編) D-97

          41歳大学院生、後期試験の結果にがっかりする

          お疲れ様です。 先日、後期試験レポートの結果が出ました。 GPAを落としたくない私は、Bを貰わないように、全教科AorS評価で終われるように、 前期でBだった科目はカンペをしっかり作り込み、 できる範囲で可能な限り対策をしたのですが… 結果として S評価2科目 A評価3科目 B評価2科目 …B評価増えてる!!! あれだけ作り込んだ耳なし芳一的カンペも役に立たず、 またしても同じ科目でBを取ってしまいました… 憎き財務諸表論…マジお前許さん。 そして、Bを取る想定をしていな

          41歳大学院生、後期試験の結果にがっかりする

          41歳大学院生で母で妻、学業と家庭の両立に苦労する

          あとレポート1つなのに、3,000字程度なのに、 8時間かけて2,600字しか書けていません… 金融商品取引法、設問がざっくり(制度と手続きと罰則について)なので、 どこまで書けば良いかわからない。 というか、書いても条文の羅列というか、 こんなのでいいんでしょうか… 私は41歳大学院生で、5歳児の母で、妻です。 仕事をしている時も大変苦労したのですが、 退職して学生になってもやはり家庭との両立に苦労します。 夫も私も実家が遠方なので、 日々頼れるところがないのですが、それ

          41歳大学院生で母で妻、学業と家庭の両立に苦労する

          41歳大学院生、後期試験を迎える

          今週で大学院の後期授業が終わり、後期試験が始まりました。 後期は7科目受講し、筆記試験での評価5科目、レポート評価2科目です。 前期に比べればちょっと楽。 とはいえ、年末年始に何もしなかった私は、 準備の悪さもあっていつも通り悪戦苦闘。 試験とレポートの締切が2週間の中にギュッと詰まっていて、 とにかく目の前のものを捌くことに精一杯。 今日までで筆記5科目とレポート1科目が終わり、残りはレポート1科目となりました。 テストの種類によって持込可か不可がありますが、 1科目だ

          41歳大学院生、後期試験を迎える

          41歳大学院生、ドタバタの年末年始

          久々にnoteを書いた数日後の12/16(土)、5歳の息子がインフルエンザA型に罹患。 12/18(月)、夫が罹患。 そして12/19(火)私も罹患。 最悪の冬休みスタート。 予防接種を受けていた子供と夫は服薬後すーんと熱も下がって超元気。 しかし、予防接種を受けていなかった私は、服薬後も熱が下がらず、カロナールも効かず、 結局12/22(金)まで39℃の高熱、ずっと寝込む。 やっと下がった12/23(土)、どうしても子供を連れてバスに乗らねばならず、 フラフラになりなが

          41歳大学院生、ドタバタの年末年始

          41歳大学院生、体調不良と意志確認

          前回の投稿から3週間くらい経ち、 会計士の短答式試験も終わり、 大学院の授業も終盤(来週から冬休み)です。 前回から今日まで色々ありました。 まずは、息子発熱により、七五三の予定がリスケ。 看病のため、後期初の授業欠席(ガーン)。 息子はすぐに良くなり(若さゆえなのか?)、その後私が一気に体調を崩しました。 久々に39℃の発熱と喉の痛みと頭痛と悪寒。 これはインフルエンザか⁉︎と思い、 2回も検査を受けたのにも関わらず、 コロナもインフルも陰性… 熱は3日ほど下がらず、や

          41歳大学院生、体調不良と意志確認