Happy Lunar New Year!
韓国の旧正月 설날
韓国語を学び始めて3か月。旧正月という行事を知ってはいたけれど、実際、韓国ではどのようなことが行われるのか、みんな何をするのか、今まで全然知りませんでした。
韓国では、Thanksgiving 추석と同様、最も大切な行事だそうです。
今年の韓国の旧正月当日は1月25日土曜日。この週末は、金曜の24日から月曜まで、連休になるそうです。
外国語を学ぶ=その国の文化を学ぶ
韓国語を学ぶことで、もっとその国の文化を知ろうと思う、そして、このような行事をどのように祝うのか、もっと知りたいと思う。ここが、外国語学習の醍醐味ではないでしょうか。
ちなみにTwitterでは、今日は#LunarNewYearがトレンドワードでした。
参考記事:韓国の旧正月
韓国語であいさつ
「旧正月おめでとうございます」を韓国語でどう言うのかも知りませんでした。
早速、Youtubeで調べました。
このように、1つの行事をきっかけにして、挨拶や表現を覚えるのもいいですね。そして、ノートにメモするだけではなく、すぐに使ってみます!
私の場合、以下のように、Twitterでご挨拶、さらには、Tandemの韓国人の言語交換パートナーの皆さんにも送りました。
Happy Lunar New Year!! 새해 복 많이 받으세요. 旧正月おめでとう🎉#LunarNewYear
— seekingsunshine (@seekingsunshin1) January 24, 2020
Tandemの一例
Youtube:
英語で韓国の旧正月の説明をしています。英語学習をしている人にもおすすめ!
伝統的には家族が集まり、女性たちが伝統的な料理・ごちそうを準備し、祝うそうです。また、子どもたちにはお金をあげたり(お年玉)、年配の人たちにはしゃがんでおじきをする習慣があるとか。でも、現代において、外食する人たちも増えているし、連休を利用して日本などの海外旅行を楽しむ人も多いそう。
このビデオ、とても詳しく説明してありますので、英語の勉強と思って、聞いてみてください。
こちらも英語で説明しています。韓国語を勉強している(英語もある程度わかる)人におすすめチャンネル。私は、このKorean Unnieのファンです。
いいなと思ったら応援しよう!
![Japanese with Noriko、イギリス在住オンライン日本語教師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17523616/profile_c7841399c688b03932011bbc3a0c95bf.jpg?width=600&crop=1:1,smart)