2024年購入してよかったもの3選【洋服編】
もともとリサイクルショップで、服を購入することが多かった。
ただ、1点もののリユース品の中で、好みやサイズに合った商品に出会うことはとても難しい。
なので、最近は大型スーパーやファストファッションのお店に行って、気に入ったものは購入するようになった。
ほかの購入品と比べて、洋服は特に一期一会だと思っている。
「少し考えてみよう」なんて時間を置いていたら、次に行ったときに服がないこともあるからだ。
なので、「この服、良いな」と思ったら・・・
まず、値札を見る
試着する
試着室から出てから鏡を見る
手持ちの服を思い出し、合う服はあるか考える
また試着する
それでも「欲しい」と思ったら、レジに向かう
上記の流れで購入するようにしている。
さて、前置きが長くなったが、2024年に購入して良かったものを紹介したい。
1.ユニクロ パフテックリラックスジャケット
リサイクルショップで、状態の良いダウンコートを購入した。
「これで今年の冬は乗り切ろう」と思っていた。
しかし、実際の冬に着てみると、若干薄手のダウンであることに気づいた。
真冬の寒さも耐えられるダウンを購入しようかと思い、いろんな店を巡った。
ただ、気に入ったものはお値段も高く、購入には至らなかった。
困っていると、ふと思いついた。
「薄手のダウンを中に着れば良いのでは…!?」
薄手のダウンといえば、ユニクロ!という安直な考えで店舗へ向かった。
期待どおりユニクロには薄手のダウンがあった。
最初はパフテックコンパクトジャケットと迷ったが、暖かくなったら1枚でもサマになりそうなパフテックリラックスジャケットにした
フード付きのダウンコート
+
パフテックリラックスジャケット
おかげで暖かい。
これで、寒い冬も乗り切れそうだ。
2.無印良品 アンデスウールジャカード編みベスト
ニットのベストが欲しくて、いろんなものを試着した。
しかし、今流行りのややオーバーサイズ気味のベストは、わたしには似合わなかった。
無印良品に行ったときに、ふと見かけたのがこの商品。
シンプルで、やや懐かしさのあるベストに思えた。
そして、そのとき思ったのは・・・
「松重豊さんも似合いそうだな」
だった。笑
詳しくはこちらの記事を。
↓
自分で言うのも恥ずかしいが、このベストは私に似合う。
今シーズンの冬は活躍する予定だ。
3.スナップボタンのカーディガン
ずっと、スウェットカーディガンを探していた。
そして、できればスナップボタンが付いていれば良いな、と。
大型スーパーで見つけて、一目惚れしたカーディガン。
スウェット生地でないけれど、夏以外のシーズンは着用できそうな生地だ。
わたしが望んだスナップボタンも付いている!
巡り会えて良かった。
これから大切に着ていきたい。
まとめ
地味目な色合いの洋服ばかりになってしまった。
しかし、わたし的には「購入してよかった」ばかりだ。
誰かの参考になるとは思えないが、わたしの備忘録として記事化してみた。
後々振り返ったときに、「ああ、そういえば、こんな服を着ていたな」と思い出したい。笑