![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132519434/rectangle_large_type_2_7bc583d8e517f3d99e2ff69c79829139.jpeg?width=1200)
子どものころに読んだ本の景色
こどものころにもらったプレゼント
子どものころ、クリスマスに毎年もらったのは八重洲ブックセンターのカバーがかかった本だった。
本は父が選んできてくれた。
ほんとうはぬいぐるみがほしいと言ったことがある。
そしてもらったのは、白いぬいぐるみだったと思う。
もうすっかり忘れてしまったけれど。
本の景色
父が選んでくれた本。
大どろぼうホッツェンプロッツ
小さい魔女
小さなスプーンおばさん
繰り返し読んだ外国の話にでてくる雪景色。
みたこともない北欧やヨーロッパの冬。
それが自分の思い出の景色になっている。
思い出とかさなる景色
その景色と重なる場所が長野にある。
そんな話です。
▽Yahoo!地域版ニュース
雪が降ったので行ってみた 外国の景色と戦国時代が同居する山里でプチハイク