心も体も身軽になろう♪「放下着」をやってみるか…
このところずっと頭がぐるんぐるん回っています。
電車に乗っていて、気付いたら降りる駅を過ぎていました。
起きていたのに…。
トマトさん、ありがとう♪
心を笑顔にする薬膳師、漢方カウンセラーで国際薬膳師の池田のりこです。
朝起きたときに、若干手に違和感がありましたが、紅斑や腫れもなくて一安心…。
昨日のトマトのおかげです。
昨日のこの記事を書いたときに、あることに気づきました。
「ハトムギ入れるの忘れたやん…」
ということで、冷蔵庫から「丸ごとトマトスープ」のタッパを取り出して、冷凍していた茹でハトムギのチャック着く袋をフリフリして、ハトムギ投入。
今朝、いい感じになっていました。
ハトムギをもぐもぐし、トマトを木のスプーンで潰しながら食べてご機嫌♡
いやぁ~ほんと、トマト様々ですわぁ~!
トマト様、ありがとう。
マイク持てました!
めったに電車に乗らない私は、乗り換えというものが苦手です…。
阪急神戸線の花隈から乗って、十三で乗り換えて、阪急池田まで。
池田さんが、池田市でお仕事です。
無事に乗り換えもできて(同じホームだから誰でもできます…)、最寄り駅のスタバでランチを兼ねて時間調整を。
エビとブロッコリーは体力を作るので、講演の日にピッタリ。
アーモンドは、心を落ち着かせます。
そうだ、漢方薬飲んでおかないと…と出してきて、2種類の粉薬を1袋にまとめようとしたら悲劇が…
こぼれた…
しかも、超~苦~い黄色い粉のやつ。
慌てて拭き取ろうとしたら、間違えておしぼりでこすってしまい…
レジュメが黄色くなった…。
やってもたぁ…。
まぁまぁ私、どんくさいのです…。
少しお薬は減ってしまいましたが、きちんと効いてくれました。
そして、心配していた「マイクが持てないかも」ということをすっかり忘れて、全力で講演をしていました!
帰り道の悲劇
阪急池田駅をご機嫌にあとにして、十三で乗り換えて花隈まで帰ります。
ふと気付いたら、十三を越していました…。
え??なんで??
起きてたのにーーー!!!
ひとり目をまんまるにして、眼球だけを左右へキョロキョロ…
まわりの人に焦りを気付かれないように…と思ったけど、こんな私を気にしている人なんているわけもなく…。
次の梅田発の特急は座れるので、結果的には良かったのですが、ちょっとびっくりです。
そして、コンビニの上のレストランの看板を見て、「魚とランチ、骨とワイン」…。
ほ、骨??ワイン????
と思ったら…
「肴とワイン」でした。
目は悪いのですが、ひどすぎる…(笑)
ナッツ食べながら考えてみた
これは脳がかなり疲弊している…ということで、ドライフルーツ&ナッツと炭酸水をコンビニで買って社内でもぐもぐ…。
レーズン:疲労回復、むくみや目の改善、足腰を強くする
クランベリー:消化を整えて、血流改善、眼精疲労にも
アーモンド:空咳や便秘の改善、心を安定させるお仕事も
カシューナッツ:疲労回復、胸のモヤモヤ感を解消
ピスタチオ…ピ、ピスタチオ…食物性味表に載ってなかった…
ピスタチオは分かりませんでしたが、それ以外は今の私に必要です!
ステキな薬膳。
ナッツをポリポリしていたら、「のりちゃん!放下着って知っとぉ?」と友人からLINE。
「知ってる」を「知っとぉ」というのは、神戸の方言です。
な、なんて読むん…
下着を脱ぐのですか…
と返事をしたら大爆笑されました(笑)
「放下着(ほうげじゃく)って、いっさいの思い込みや執着を捨てる禅の教えやねんて!」と。
下着じゃないのね…
自分の無知が、恥ずかしすぎる…
モノの断捨離もですが、考え方や人間関係においても言えるそう。
「べき思考」で頭がガチガチだったり、当たり前と信じて疑わないことを守り続けたり…。
こういうのって、無意識なんですよね。
その無意識で自分を縛って窮屈な思いをしている…。
「まずは、無意識の思い込みや執着、こだわりに気付くところから始めるといいらしいよ。私やんねん!のりちゃんもしよ!」
はい、分かりました!
(意外と素直な人間です)
心の重荷を解くには、「その正体が何なのか」を知ることから始まるんですよね。
「で、これいる?」と考えて、自分には不要なものを捨て去ることができます。
めっちゃあるわ…。
モノも固執した考え方も…。
これは、放下着しなくては!
というか、したい。
と思っていたら、「薬膳の認定試験っている?」と脳裏に浮かび…。
いやいや、いやいや…止めませんよ。
責任を持って合格まで指導させていただきますよ。
でもね、ちょっと考えちゃった。
なくてもえぇんちゃうん??って。
だって、うちのスクールで学んだら、合格以上の価値はあるよ。
(あぁ…言ってしまった…笑)
「べき」と考えていること、ちょっと見直してみようと思います。
ということで、「昨日、手に紅斑が出た人がアルコールを摂取すべきではない」という「べき思考」を捨てて、ワイン会に参加してきます!
「摂取」と打とうとしたら、「接種」が出てきて笑った…!!
まぁ、近いものがありますが…。
おしまい。
セミナーやイベントはリットリンクからご覧くださいね。