![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84283559/rectangle_large_type_2_5701c56a91c452adfd0a84b57f125ff7.jpg?width=1200)
ライオンズゲートが最大に開く日に、おひとり様日盤吉方クルージングを楽しみました!
皆さまのお役に立てることが多すぎて、常に息切れ状態な週でした…。
でも、辛いとかはなくて楽しかったです!
やりきった~!!という感じ。
頭を緩める定休日
心を笑顔にする薬膳師、漢方カウンセラーで国際薬膳師の池田のりこです。
セミナーや漢方相談の時間が長くて、お送りの受注も多くて、ハイテンションな日々の1週間。
ありがたいことに体も心も元気なのですが、頭が痛くて…
頭痛というより、固まってる…という感じ。
「これは緩めないと…」ということで、定休日の過ごし方を考えました。
神戸は山も海も歩いて行けます。
どちらに行くか、九星気学の日盤吉方を見てみました。
日盤吉方というのは、「ここに行ってしばらくいると良いエネルギーを受け取れるよ」というもので、毎日代わります。
すると、今日の私の日盤吉方は南の六白。
なんと!私の最大吉方!!
吉方は自宅から750m以上離れないといけないのですが、海の近くに住んでいて南に750m行くと海の中…
なかなか取れないのです。
なので、「これはチャ~ンス!!」ということで、行ってきました。
おひとり様クルージングが最高に楽しい!!
自宅から神戸シーバス「boh boh KOBE」の乗り場カモメリアまでは、歩いてすぐ。
![](https://assets.st-note.com/img/1659933309077-XRO8seudJh.jpg?width=1200)
「鉄塔の女王」と言われるポートタワーは、現在修復工事中…。
![](https://assets.st-note.com/img/1659933339191-CMsN6aUOX0.jpg?width=1200)
この船は二槽式なので揺れないので、お酒を飲んでも大丈夫!!
ということで、夏休みのファミリーばかりの船内で、「ボトルサワーひとつ下さい♡3階のデッキにいるから持ってきてもらってもいいかしら?」と笑顔で言う常連っぷり…。
この時点で、朝の10:30です。
![](https://assets.st-note.com/img/1659933473392-zPC6Gm1JoP.jpg?width=1200)
乗船券はいろいろな柄があるのですが、今回は海洋博物館のイラスト。
いつもこれを本のしおりとして使っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1659933492589-oHExkF8oMy.jpg?width=1200)
そしてやってきたのが、これ。
ほんとにボトルが刺さってるやつ。
![](https://assets.st-note.com/img/1659933372944-AluIKQ1Zsv.jpg?width=1200)
これをゆっくりゆっくり…こぼさないように入れると、かなりの満足感!!
![](https://assets.st-note.com/img/1659933410455-OiwfSaygBA.jpg?width=1200)
以前、北海道から来られたお客様と一緒に乗って、キャーキャー言いながらグラスに注いだの思い出して、思わずメッセージを送りました。
ビールでも良かったのですが、暑くて氷が欲しかったのと、レモンが入ってるから~!!
出稿前に半分以上なくなったけど…
![](https://assets.st-note.com/img/1659932660521-pJe0td2ZnW.png?width=1200)
青い空と海は広かった
神戸港を出ると、住んでいる街が小さくなっていく…。
「あぁ…あそこで暮らしてビジネスをしているんだな」と思いながら、視線を上げると青い空。
天気予報では雨でしたが、暑すぎるほどのお天気に。
晴れ女だから~♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84282446/picture_pc_bec764e23abd9023caa64e7f655c6249.png?width=1200)
神戸空港の滑走路の延長線上にある誘導灯。
神戸空港は人口島にあるので、誘導灯が海の上にあるんです。
この雲を見て、「フェーズが変わっていってるなぁ」ということをなんとなく感じました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84282466/picture_pc_d2619eb4c73ff179a9aeeb492a029d30.png?width=1200)
先日、月華先生の鑑定を受けて、いろんなことが腑に落ちたんです。
苦しかった理由が分かったら、あんなに苦しかったのにどうでも良くなって…。
「なんであんなに執着していたんだろう…?」と今となっては不思議なぐらい。
スパーン!!と殻を割ってみたら、ぜんぜん違う世界が見えてきました。
そして、「ウソや~ん!!」ということが突然増えたのです。
お久しぶりの方から連絡があったり、会いに来てくれたり、オンラインショップの受注が普段の倍以上になったり…。
そして、本音で話してくれる人が増えました。
長年のお付き合いなのに、「えーー?!そうなん??知らんかったーーー!!!」ということとか。
なんだかもうびっくりポンなことが多いのですが、私が変わったんだろうなぁ~と思っています。
エネルギーって変わるんだね。
ちょうど今、ライオンズゲートも開いているし。
(忘れてたけど…)
仲間から「今日はライオンズゲートが最高に開く日ですね!そんな日にクルージングだなんてステキです~!」とメッセージをもらって、「え?そうなん??しかも吉方やでぇ~」としっぽ振るワタシ。
飛行機の離発着を3回見たのですが、これはAIR Do。
北海道に行くときに利用する便で、「北海道行きた~い!!」と北海道の仲間にメッセージをしました。
こういうのって、嬉しくない?
ただ「飛行機だ!」と思って見るのと、「一昨年に北海道にこの便で行ったなぁ~!受講生様主催のイベントで楽しかったなぁ~!また行きたいなぁ~!」と思いながら見るのとでは、ぜんぜん違う!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84282432/picture_pc_0acb160d7b0d4f89036cb260dee07725.png?width=1200)
Instagramでは動画もアップしているので、見てね。
これは違う飛行機だけど。
青い空と海って、ほんとに癒されるし頭がほぐれます。
秋の気を感じる
昨日8月7日が立秋でしたが、今日の頭も猛暑…。
でも、雲や風には秋を感じました。
自然界も少しずつ陰の季節になってきましたね。
海に浮かぶ船、空を飛ぶ飛行機やカモメ、自然界、私たちの体や感情…
すべてバランスだなぁ~と思いました。
そして、ひとつのことでは何もできない…。
何かがあるから、別の何かが存在できて
誰かがいるから、私が存在できて
良いとか悪いとか、依存するとか利用するとかじゃなく、「お陰様」なんだなぁ…と改めて思いました。
私が船に乗れるのも、船長さんやスタッフのみなさんがいて、運行してくれる会社があって、燃料を運んでくれた会社がいて、ドリンクを作る会社があって、船を作る会社があって…
そう考えると、お支払いしている金額なんて安いものだと思うのです。
だって、ひとりじゃできないもん。
折り返しを過ぎたら、2階の室内に降りてきました。
窓越しだから少しぼやけているけど、「神戸港」の文字がかわいい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84282431/picture_pc_65978cd6d7008ca80b9c65e328029d4d.png?width=1200)
ひとりでご機嫌に過ごしていたら、ちょっぴり違和感を感じ…
ふと見ると、やっちまったぁ~!!!!
黄色いワンピースを来て、黄色いシートの椅子に座ってた…。
どれだけ黄色が好きな人やねんっ!!という感じですが、移動するのもヘンなので、このまま神戸港まで…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84281944/picture_pc_1e708184110b1a0579747f499415aad2.jpg?width=1200)
リフレッシュできました!
クルージング中は何かを考えようとせず、五感を感じることにしました。
写真も撮ったけど、座ってぼーっとしたり、海しかない方向を向いて風を感じたり…。
いろんな音が聴こえました。
忙しくしていると気付かないことも、こうやって緩めると感じることができます。
こういうのって、必要だなぁ~と思います。
これから繁忙期に入りますが、だからこそ「何も考えない時間」や「ぼーっとする時間」も大切だと思います。
陰があるから陽があり、陽があるから陰がある。
がんばるために、休むことも必要。
振り幅が大きい人な分、しっかり自分と向き合って常に中庸を感じながら生きたいと思います。
下船後にケンミンダイニングに行きたかったのですが、すごい列だったので諦めてコーヒータイム。
よく考えたら、そんなにお腹が空いてなくて。
と言いつつ、しっかりブルーベリーマフィン…(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84282457/picture_pc_ad73851fd39523c12530ca1c093fd494.png?width=1200)
カフェが大好きで、昔はよく行っていました。
最近あまり行けていないので、カフェ特集のSAVVYを買って眺めています。
![](https://assets.st-note.com/img/1659935628094-5tRXlmWNpo.jpg?width=1200)
調べるのはWEBでもできるけど、やっぱり雑誌をめくる楽しみって好きで。
意外とご近所にステキなカフェがあったり、大阪や京都にも行ってみたいと思うカフェがありました。
「こういうインテリアってステキだな~」とか、「こんなのもアリね!」とか、「○○ちゃん、好きそう~!」とか考えながら見るのも幸せです。
少し仕事をしてから、鍼灸院でメンテナンスしてきます。
クルージングで脳は緩んだけど、体はガチガチ…
整えてもらいます!
薬膳手帳の原稿を書いたり、お仕事もあるのですが、定休日には作業的なことは止めています。
どちらかというと、じっくり考えたり、妄想したり。
そして、「GO!!」となったら一気にやる…。
集中力も怠け癖も強い私は、時間を決めてするのが性に合っているようです。
外は暑そうだけど、麦わら帽子被って行ってきます!
おしまい。
いいなと思ったら応援しよう!
![池田のりこ|漢方薬・薬膳・九星気学で整える!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30185362/profile_3a9fdc9db6bdb69d4a21d88ba1e0c135.jpg?width=600&crop=1:1,smart)