漢方的にみる2023年の運気セミナー♪来年もしますよ~!知っているのと知らないのとでは大違い!!
漢方相談をしていると、「今年もお世話になりました」というご挨拶に…。
もうそんな時期なんですね。
ということで、薬膳スクールも来年のセミナー受付が始まっています!
2022年は「木運太過」の年
心を笑顔にする薬膳師、神戸で漢方カウンセラーと国際薬膳師として活動している池田のりこです。
薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。
「今年もお世話になりました」という会話が少しずつ増えてきて、年の瀬が近づいていることを感じますが…
ほんと早い!!
中医学でいう「今年」は、2023年2月3日までで「木運太過」すが、もう来年の気が入ってきています。
木運太過は、上に外に枝葉を広げる木のエネルギーが強い年。
木のお部屋にいる肝という内臓が、亢進する年です。
気のめぐりが悪く、自律神経が乱れやすくて、イライラしたり焦ったりしやすい年。
さらには、消化吸収システムがダウンしやすいので、胃腸障害や下痢などが多くなりやすいです。
みなさんは、今年はどんな年でしたか?
お客様の多くは、肝脾不和というストレスからの胃腸障害になる方が多く、ストレスが原因で精神的に不安定になっていました。
私はかなり気をつけていたし、感情や思考についてたくさん勉強して実践したので、あまり乱れずに済みました。
やはり、知っているのと知らないのとでは大違いですね。
2023年は「火運不及」の年
2023年は2月4日からですが、もうすでに来年の気が少しずつ入ってきています。
判断力や集中力が鈍ったり、思考が停止しやすい方が増えています。
そして、「もしかして、私うつでしょうか?」という方も。
2023年は「火運不及」の年で、火のエネルギーが弱くなります。
体の中での火が燃えないと、心や脳にまで火が届かず不安定になりやすいのです。
物忘れが増えたり、眠りが浅くなったり、怖い夢を見たり、動悸や息切れを起こしたり、精神的に不安定になったり…。
心と表裏関係にある小腸にも影響があるので、精神的なことから下痢が続くという方が増えるかも…。
ちょっと怖いですよねぇ。
知っていれば大丈夫!!
陰陽五行は、エネルギーのバランスと循環。
どのエネルギーが良いとか悪いとかではなく、それぞれにバランスを取りながら循環しています。
来年は火のエネルギーが弱くなると、あれとあれのエネルギーにも影響するな…ということは、中医学を学んでいる方なら分かりますよね?
全般的に言えることもあるし、もし自分がもとから弱かったらどうなるか…とか、こういうことに気をつけておかないとな…と私は考えています。
そのために、来年の運気について知っておくことは、とても大切だと思います。
ということで!!
2023年もやります!!
私のお師匠様である湛先生による「漢方的にみる2023年の運気セミナー」!!
毎回、大好評です。
中医学がまったく初めて…という方には難しいですが、陰陽五行と内臓や気血津液について分かる方でしたが、楽しく聴いていただけると思います。
薬膳よりも、中医学の考え方や漢方薬のお話が多いです。
通学、Zoom、後日配信のZoom録画でのYouTubeで受講いただけます。
でも、やはり通学かZoomのリアルタイムで聴いて欲しいです!!
「ちょっと難しかったなぁ…」という方も、受講いただいた方に録画を配信するので、復習に役立てていただけますよ。
ぜひぜひご参加くださいね!!
漢方的にみる2023年の運気セミナー
日時:2023年1月21日(土) 13:30~16:00
場所:健膳美食サロンセミナールーム
※咲美堂漢方薬房隣接
※Zoom同時配信
講師:湛 沛綸先生
定員:通学10名様、Zoom20名様
※定員になり次第、受付を終了します
受講料:5,500円(税込)
お支払方法:銀行振込、PayPalオンラインカード決済
※通学の方はご来店時の現金またはカード決済も可能です
詳細とお申し込みはこちらから♪
11月18日(金)10時に受付を開始します!
通学で受講を希望される方は、定員がありますのでお早めに申し込んで下さいね。
来年がどんな年なのか?
どういうことが起こりやすいのか?
そのときに選ぶ漢方薬は何なのか?
これらを知ることで、2023年をご機嫌に過ごせますよ~!!
薬膳手帳2023にも書いているので、ぜひご覧くださいね。
おしまい。
自分を知ってご機嫌に過ごそう!「薬膳手帳2023」
https://yakuzentecho2023.hp.peraichi.com/
毎朝7:50配信「今日の薬膳」お友だち追加してね♪
https://lin.ee/JwnI9Im
セミナーやイベントはリットリンクから
https://lit.link/noriko0704
12月は冬に使える手作り薬膳調味料♪
「暮らしに活かす薬膳セミナー」1月実践編は
簡単なのに温まる!冬の薬膳スープ