見出し画像

#29【IILA Event!! REMEMBERING WHO WE ARE〜Celebrating 110 Years of Serving the Immigrant Community!】 


#ちーむ河内音頭 は、#全米日系人博物館 #JANM での
#ロサンゼルス国際協会 #IILA の110周年記念イベントに
初めてご招待されました!

ロサンゼルス国際協会(International Institute of Los Angeles)とは

「難民、移民、そして働く家族に向けて、自立を促し、
困難に立ち向かう力を強め、文化的なアイデンティティを
尊重する支援を提供しています。

IILAのコミュニティ全体が、誰もが安心して参加でき、
自分自身の幸せを築くための力を持てるようにすることを
目指している」

団体。
.
⋈・。・。⋈
.

文字にすると固〜いですが、考えてみれば110年も
移民のために頑張ってきたすごい団体だと、ほぼ全員が
#移民一世 の私たちは感動するわけです!

このお話をいただくまで、存在を知らなかったとは言え!

日本が経済的に豊かになってから渡米した私たち新一世は
知らなくとも、大変な苦労をされた日系人の方たちは
IILAに支えられたり助けられたりしたことがきっと
多かったのでしょう。

会場がJANMと言うのもきっと意味があることに違いありません。
.
⋈・。・。⋈
.

チームが依頼されたのは、#盆踊り !

バンドも歌手もいるグループの強みで、

歌手4人、太鼓、ギター、ベースが1人ずつに
踊り手が9人(うち揃いの浴衣が6人)

でまるっと自前で参加!

めちゃくちゃかっこいい太鼓のソロの出だしは
日本人でも(日本人だから?)痺れました〜!
.
⋈・。・。⋈
.

今回は、3曲!

#東京音頭
#河内音頭 (通常バージョン+手踊り)

の後に、子供にもウケるように

#ポケモン音頭

踊り手は客席をぐるっと周ったので、すぐ近くで
見れると大好評!

オフィシャルフォトグラファー以外に
多くの観客の方がビデオや写真を撮って
らっしゃいました。
.
⋈・。・。⋈
.

ポケモンは、振りの途中で、近くの人と
ハイタッチのように手を合わせるところが
あるので、目の前にいるお客さんたちと

ぱんぱん ぱんぱん

と合わせていくと、タイミングがわかってきた
お客さんが待ち構えていて手を出してくれたりと、
会場全体がとっても盛り上がりました!

大半の人が、「初盆踊り」だったでしょうし
独特の歌い方の民謡も初めてだったと思いますが
みなさんとにかく笑顔で大歓迎してくださって
踊っている側もとても楽しかったです!

2曲目からは踊りの列に参加してくれた小さい子
達もいて、その愛らしさから観客の目が釘付けに!
.
⋈・。・。⋈
.
主催者から

「自国の民族衣装を着たファッションショー」

への参加が新たに依頼され、

歌手3人(のりこさんの赤い着物、廣川さんの
着物、まさよさんお手製の創作着物ドレス)
と、史緒さん(#鳥取 の #傘踊り の傘)と、
のぶちゃんの沖縄の衣装と、日本勢はとても
バラエティ豊かでした!

#沖縄 の鮮やかな衣装や、新品は4〜5万円も
する手の込んだ #花笠 (被り物)も見せてもらえて
わくわく!

日本にいるより、日本各地の伝統や文化を
LAで感じられて幸せです!
.
⋈・。・。⋈
.

他にも #アフガニスタン#インド などの
美しい民族衣装が見れて感激!

12等身のスタイルも抜群のインドの美人さん
はミス・インドだったそうです!ポーズの
取り方もまさにモデルでした!
.
⋈・。・。⋈
.
会場には #サイレントオークション
絵やコラージュがいくつも並べてあって
テイラースイフトのサイン入りのものは
875ドルから!

LAの寵児の大谷くんのものもブラックマンバ、
ベイブルースなど名だたる一流スポーツ選手と
一緒に展示されてました!

すごく懐かしかったのは、ハルクホーガンと
アンドレザジャイアント!
(小中学生時代、新日本プロレスファン!)
.
⋈・。・。⋈
.
イベントの最後はサルサ〜!!

会場のものすご〜〜く可愛い2歳の女の子が
なぜかとっても懐いてくれて、私の手を握って
離さず、#サルサ の生バンドが演奏する中、
10分以上は一緒に踊ったでしょうか。

もう1人のご指名は赤い着物ののりこさんで、
ダブルのりこを両側に従えて、お父さんが
引き剥がすまでずっとノリノリで踊り続ける
ことに!

本番では汗をかきませんでしたが、サルサの音楽で
2歳児と一緒に踊ったら汗が流れました!

#サルサダンサー の母(娘はサルサ&バチャタダンサー)
は普段は踊らないのに2歳児とはリズムを刻んでしまいました!

帰りがけにまたその子に会ったら、また
たたた〜っと歩いてきて、右手をぎゅっと
握って歩き出すなど、可愛いすぎて
お父さんに

「連れて帰っても良いですか?」

と聞くほど。
.
⋈・。・。⋈
.

イベント後は、近くの幸楽で打ち上げ!
きっちり巻いちゃったので、帯をしたまま
座って食べるのは苦しすぎて、大半は
残して続きは家で帯を解いてから〜。

前後の予定もあり長い一日でしたが
#国際親善 のお初尽くし!楽しかったです!

来場者を喜ばせ盛り上げる州内・州外イベント
への出演依頼、お待ちしております!

@teamkawachiondo

#ちーむ河内音頭

#LA関西クラブ
#ロサンゼルス
#日本人コミュニティ
#日系コミュニティ

#盆踊り
#盆踊りで国際親善  
#盆踊りで文化交流
#盆踊りは世界をつなぐ  

#bondance
#bondancer

いいなと思ったら応援しよう!