noriko_design

アロマセラピーをこよなく愛するフリーランスUIデザイナーです。2024年はDesign Matters(東京)とConfig(サンフランシスコ)に現地参加! https://noriko-design.com/

noriko_design

アロマセラピーをこよなく愛するフリーランスUIデザイナーです。2024年はDesign Matters(東京)とConfig(サンフランシスコ)に現地参加! https://noriko-design.com/

最近の記事

  • 固定された記事

30代でカスタマーサポートからWebデザイナーになった理由

Webデザインの活動し始めてから1年半経ったので自己紹介兼ねて、なぜデザイナーになったのか、活動軸、今後についてまとめてみることにしました。 私自身noteを見返して日々の業務に追われて忘れがちな軸を大切にしていきたいです。 略歴: 3カ国3業界でカスタマーサポート3カ国で3業界、大きく分けるとカスタマーサポートの領域で仕事していました。 特にホテルからITへ、物理的空間から情報空間へ仕事に変わった時に感じたのは、「同じような質問ややり取りが一日に何回もある!」です。

    • Google UX Design Certificate完走!コースの内容と学んだこと振り返り

      UIUXデザイナーののりこです。 2024年2月~7月末まで半年間かけて、Google UXのコースを完走しました。 かなりの時間を費やしたので、振り返りとしてコースの内容、学んだことなどまとめていきます。 GoogleUX Designコースの内容概要コースの構成 最初の基礎のところでは業界の構成や関連する職種の紹介、 お手本となるポートフォリオの紹介から始まります。 最後は就職、就職やフリーランスとして働くための準備、心構えで終わり、3つのポートフォリオを作成すること

      • 国際デザインカンファレンスDesign Matters TokyoとFigmaのConfig2024に現地参加した感想!

        こんにちはUIデザイナーののりこです。 2024年6月は国際デザインカンファレンス二つ参加して 刺激たっぷりの1ヶ月でした。 本当に特別な月だったので、記録に残します! 内容のまとめは皆さんが素敵にしてくださっているので、 この記事ではあくまで私が個人的に感じたDesign Matters Tokyo とConfigの共通点や違いを振り返ります。 次同じようなイベント行く時はもっとスマートに楽しめるように…! また、イベント行こうか考えてる方の役に少しでも立てれば幸い

        • 【アプリレビュー】gojek-インドネシアの配車アプリ!バリ島滞在時に大好きになった3つの理由

          UIデザイナーののりこです。 2024年バリ島に2ヶ月間滞在中に、愛用していたgojek(インドネシアの配車アプリ)について書きます。 慣れない生活する中で当然困ることは多々あったのですが、gojekのおかげで5~7年前の滞在と比較すると外国人観光客としてかなり楽になりました。 本当に使いやすいアプリで、「これぞまさに問題解決!テクノロジーは素晴らしい!」「私もこういうアプリデザインしたい!」と感じたので備忘録としてまとめます。 gojekとは?-gojekの基本機能ま

        • 固定された記事

        30代でカスタマーサポートからWebデザイナーになった理由

        • Google UX Design Certificate完走!コースの内容と学んだこと振り返り

        • 国際デザインカンファレンスDesign Matters TokyoとFigmaのConfig2024に現地参加した感想!

        • 【アプリレビュー】gojek-インドネシアの配車アプリ!バリ島滞在時に大好きになった3つの理由

          ECサイトの購入フローを忙しい女性向けにデザイン

          こんにちは。 UIデザイナーになる為に修行中のWebデザイナーです。 普段の仕事で使わないプロトタイプやバリアントなどに苦手意識を感じた為 UdemyでFigmaのUI機能の基本的なところから吸収しなおしました。 このコースは楽しく、実際どういう場面でどの機能を使うのかということが楽しく学べてとても良かったです! このCase StudyはUI機能習得をメインにしているので、推測をベースにリサーチはネット検索と競合のデザインリサーチをベースにしました。 1.アウトプッ

          ECサイトの購入フローを忙しい女性向けにデザイン

          【読書感想文】ブランディングデザインの教科書

          はじめに「ブランディングができるデザイナーになる!」 というのが私のデザイナーとして目指すキャリアです。 その為に、具体的にどんなことに気をつけて日々仕事をすればいいのか、 ヒントが欲しくてこの本を読みました。 実際の具体例や考え方が詳しく書いてあってとても学びになったので、自身の備忘録として特に印象に残ってる箇所を記録に残します。 本の要約ブランディングとは差異化、ブランディングデザインは経営者との共創と定義し、実際の現場や組織でどのようにそれを具現化していくのかとい

          【読書感想文】ブランディングデザインの教科書

          【UIデザイントレース】Instagram(インスタグラム)のフィード画面編

          こんにちは。 UI習得中のWebデザイナーです。 UIもやってみたい!と思い色々な業界の方々のお話を聞いていたところ、 「まずは既存のアプリトレースすることから」 「1ヶ月毎日トレースするだけで、かなり力つく」 と色々ご意見いただいたので、まずは作り始める前にトレースをすることにしました。 後から読み返したら当たり前の部分も多い気がしますが、 トレースでの気づきや学びをまとめていきます。 前提として今回のトレースはiphone mini13(375 x 812 px)で

          【UIデザイントレース】Instagram(インスタグラム)のフィード画面編

          【読書感想文】Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール

          はじめに2023年現在、フリーランスデザイナーとして活動していますが、UI/UXの勉強を始めよう!と考えていた時におすすめしていただいた一冊です。 本当に勧めていただいて「この本に出会えてよかった!」と思う一冊でした。 アプリ制作に携わる方はもちろんのこと、日々アプリやインターネットを活用している全ての方が自身の日常の行動やアプリとに向き合い方を考え直す機会になる本です。 本の要約Hookedの本はよく4ステップのフックモデルに絞って紹介されていますが、実際「実例をもと

          【読書感想文】Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール