人間関係の秘策❣️
管理職になって間もなく、私は“数秘”を学びました。
なんのことはない、昔から占い大好きだった私は、なんだかおもしろそう‼️な勢いで学んだだけのことなのですが、学んでみたら、人との付き合い方が変わりました。
いえ、私の“人との関わり方”が変わりました。
私は軌道数が『1』で。
お師匠様“あぷるば由紀”先生に“切り込み隊長”と揶揄されるほど、好奇心が勝り、新しい場所に飛び込んでいくことに臆することはあまりありません…
だから、上司や同僚の数秘を知ることで、関わり方が変わりイライラすることが減ったのです。
ちょうど学んでいた頃、私が息が合うと思っていたスタッフは不思議なことに全て『1』でした🤣
そして、足手まといに感じていた人は『4』でした㊙︎
私から見ると4の人は保守派。
そして4の人から見たら私はかなり乱暴な行動をとる、無鉄砲な存在に見えているのだと思います。
そのくせおもしろいことに、親友の軌道数は4でした(笑)
仕事を共にする4の人は、私の目には、決断に時間がかかりイライラする存在だけれど、親友の持つ4の視点は、私が見落としている角度からの示唆をくれる素晴らしい存在でした。
同じ4の人をつかまえて、好き勝手に言っていたものです😆💦
そんなことに気がついたら、イライラしていたはずの4の人の意見を聞いてみようと思えるようになったのです。
そして、私、暴走していると思わせてないかな?説明が足りてる?と確認ができるようになったのは、大きな変化だったと思います❣️
あぷ先生のメールセミナー、
無料なのでこの機会に覗いてみてください。