その世代の常識
老害と言われているおじいさまが。
ここには“女は…”と言ったことに対して“歳をとると…”な争いが生まれたように感じている。
国際派平成っ子のコメントを見て、この昭和世代は仕方がないわよ。と思ってしまう自分も、十分に昭和な考えに毒されていることに気がつく💦
時代時代の常識がそれぞれにあって…
に気付かされる瞬間が、時々、大きくある。
数年前の、仮装大賞で“電話の変貌”をやっていたグループがいて、黒くてチリンチリンとなる、サザエさんのお宅の電話(ドラえもんの手でも回せるダイヤル式)から、プッシュホンになり、留守電ができ、ポケベルがあらわれ、ガラケー、ショートメール、スマホ…
スマホ世代の子は、ナンバーを打ち込んでから、発信をするのが常識なので、公衆電話の、受話器を上げてからナンバーを打ち込むを理解していない。という記事を読んだことがある。
(とは言え、こちらの地域ではまだまだ自宅には家電があるし、学校に公衆電話はつきものなので、田舎の子には概ね当たらないかとも思ったのだけれど…)
そんな世代の常識に時々驚くのがウチの母の言葉。『ちゃんと貯金をしておきなさい❗️』と熱く語る。それはもちろん大切なことなのだが、ここには貯金をしておいて10年経って満期になると概ね倍になっている…の恩恵を味わい尽くした世代らしい言葉のあれこれがくっつく(笑
今の時代の銀行は(使い方にもよると思うが)投資先としてはほとんど機能しない。お財布&金庫がわりでしかないかと思う。
その時代の常識に囚われて、それが今も大切なことだと思い込んでいることの弊害は本当に大きい。知らずに損していること(得を得られていないこと、という方が正確かな)が多いように思う。
瑞々しくありたい。