day3✍️
仕事で関わる方がいろいろあって気落ちされていて、少しずつ話してくれる中で涙が溢れてきて、思わず一緒に泣いてしまった。。
その人の感情が入ってきたというより長い付き合いになってきて、親戚のような気持ちになっているところもあるから、不安やったやろうなとか、安心出来て良かったねとか、いろんな感情が溢れてきた
「泣くつもりなかったのに。。いつも優しく聴いてくれるから。。」
って言ってくれたけど、どこにも話せなかったみたいやから、吐き出せて良かったと本当に思った
安心して感情を出せる場所があるというのは、本当に大事な事だと思う
少し泣いて笑顔に戻ったその人はとても美しかった
.*・゚🐬࿐⋆*🫧✨.*・゚🐬࿐⋆*🫧✨
私の今日の「100日間で変化していく記録」は
思い立ったら即行動!
あー洗い物しないと。。
でも眠たいなー。。
↓
座ってうとうと。。
↓
目が覚めた次のタイミングで洗い物を片付ける為に立ち上がる
という、なるべく
「やらない理由」を探す前に行動する事
を意識して過ごしたら、あれよあれよと片付いていき、とてもゆっくり過ごす事ができた
快適な時間は自分で作れる