眼科に行こうと
※無駄に長いです。
いい眼科見つけてお勧めしようと思ったけど、混んだら困るので具体的な眼科の名前は伏せます😹さーせん
ずーっと目薬が必要な人生。
23歳の頃、ブラックなアパレルで働いていた頃、ものもらいが左目に出来た。大好きなお洋服屋さんで、働けて嬉しかったのに、超絶ブラックなお店で。お客様の前で平気で社長に怒鳴られた。
そのお店まだあるけどね😹
その頃、ストレスだったのではと思う。
始め小さな赤い点がどんどん大きくなった。
ものもらいと言われたけども。
眼科に行った時には、膿が溜まっていて、切開しないとダメと言われて。数日後また眼科に行って切開した。
42年間生きてて…大きな手術ってした事ない。
去年親不知一気抜きに次いで大きな手術だったかも。
目の切開は麻酔使って、無理言って兄に車で送り迎えしてもらったくらい。麻酔が切れて激痛だったの、痛みを覚えている。
で…それからもう20年近く経過して、ずーっと同じ目薬を使ってる。
弱いステロイドだから良くないのかもしれない。
どのくらい使ってるんですか?
調剤薬局の人に聞かれて、走馬灯のように思い出した。いつから使ってるっけ…えーと…5年以上…
5年…以上?
調剤師さん、ちょっと驚いてた。
まあそらそうだ。
パタノールというアレルギーの目薬を使ってるのだけど、これはステロイドは入ってない。2本処方されているうちのもう一本フルオロメトロンというカッコいい名前のやつ😹それにはステロイドが入ってて、本当は毎日使うようなものじゃない。
化粧品アレルギーがあるようで。毎日化粧するから目薬がないと死ぬ。でもこの目薬のお陰で、花粉症の時期は目が死ななくて済んでる。アレルギーに効くものらしいから。
目薬を地元の眼科で処方して貰っていたのだけど…いつも満員御礼。受付をして3時間とか平気で待つ。そして診察に行こうと出向いても、受付人数が多すぎて今日は診察終わりましたとかなってる
おい😹
すんごーくいい先生で、コミュニケーションが成立するし。目薬も処方出来るマックスくださいって言えばマックス出してくれるから有り難かった。行けば混雑してるから、たくさん貰って置けばたまにしか行かなくて済む。
ステロイドの方は定期的に眼科検診が必要だけど、人間ドッグの眼圧とか検査でも異常ないから大丈夫だとは思ってる。
まあ自己責任で使ってるよ。薬だしね。
ついに目薬がなくなって、仕事帰りに行ける眼科を開拓してたのだけど…
立川クソみたいな眼科しかないんだわ😇
何度嫌な思いをしたか。゚(゚^ω^゚)゚。口コミで復讐してやりたい気持ちを抑えた。
ビックカメラ地下にある眼科は一般診療を謳っているけど、コンタクトレンズ処方の為の検診のみ受付ると言われてしまう。一般診療の定義って、何…。立川南眼科を勧めてますと受付の人に言われたけど、そこで散々酷い目に遭ってるから2度と行きたくないんだわ😇
先生が変わる・受付も頻繁に変わる・経営者もどうやら頻繁に変わってるらしく。
ならば、と、もう1箇所立川の眼科で口コミの良い所を見つけた。なんだか、可愛らしい名前の眼科。哺乳類の名前付けてる…。
また無駄足かも知れない…緊張しながら受付の方に、普段使ってる目薬と同じ物を処方して貰いたいと伝えて、問診票を書いた。
診察の時に先生にお伝えしてくださいねー。
とても…何と言うのだろう…過剰に明るくなく…かと言って暗くもない。
当たり障りの無い会話で、ここまで『感じいい』思わせる受付の人、何者…?
50代前後の女性だった。マスクしてるから目でしか表情を知る事が出来なかったけれど、和やかに微笑んでいる事が分かるのである。
問診票を書き終えて、欲しい目薬の名前は分かっていたので問診票に書いた。受付の方に渡して直ぐに診察室へ呼ばれた。
マイクを使って呼ばれたのだけど、小森のおばちゃまみたいな声だった。
小森のおばちゃま…もう分かる世代居ないよなあ…。
診察室がちょっと分かり難く、ここかな?ってカーテンで仕切られている所へ入った。
前髪パッツリ、60歳前後、赤い縁のメガネを掛けた女医さんだった。
…おお……
問診票を見ながら、目薬が欲しいんですね。フルオロメトロンのこの薬はあまり効果ないのでね、意味ないので濃度上げますね。
出た…他院を密やかにディスるパターンね。うん。いいよ濃度濃くしても。知ってるセカンドオピニオン嫌がる病院は嫌という程経験してきたぜ!!!これしきのジャブでは倒れないぜ!!!
パタノールをこの眼科で出せるマックス処方して貰い、フルオロメトロンは濃度が濃くなり、出せる量は減らされた。いいよ。また来るから。うん。直ぐ診察して貰えて欲しい目薬が貰えるなら!!!
無事いつもの目薬をゲット出来た事・先生も実際対応は悪くなかった。何より、いつも行ってる眼科の先生と同じ、足袋ソックスと草履を履いていた所が視界に入って、多分良い人だと思った。そこかよ。
診察を終えてお会計…受付の方が処方箋を見て、あれ?という顔をしていた。
独身女さんが欲しい目薬と…濃度が違いますよね?
あ、あの、えっと…いいんです。あの、先生によってはセカンドオピニオンみたいなの嫌がる方もいますし、いいんです^^;
すごーく下手に出てしまった。
そしたら、受付の人が、先生に言って変えてきましょうか。ね^^
えっそんな事…出来るの…?
そんなの無理でしょ。いいよいいよ。次も来るつもりだし、悪印象与えたくないからあああああ。処方箋に難癖付ける患者と思われたくないいいいいいい。
お会計で立ったけど、また待合席に促されてソワソワしながら座ってた。
独身女さん、薬変えられたので^^ こちらでお待ちください。お待たせしました。
か、神かよこの眼科。゚(゚^ω^゚)゚。
この眼科は先生は週替わりか、コンタクト販売の併設か、処方箋を変えてくれた看護師?さんに聞いた。受付の方とはまた別の方だった。
たまたま行った日のみ違う先生で、いつもは院長先生が難しい検査も出来ると。
きちんとした眼科発見!!!!!!
やっと辿り着いた。゚(゚^ω^゚)゚。
また行こう。まだ院長先生にはお目にかかれてないから、次回会えたとして凹むかもしれないけど行くわ。受付が何しろ神だわ。
やっと立川で良い眼科見つけた。嬉し過ぎて、また仕事帰りちょっとムシャクシャしてたけど、飛んだ。
帰宅しても暫く小躍りしてたくらい。
2500文字も書いてもた。長すぎ😹
そのくらい感動してしまったんです。
自分て、お店の人とかに冷たくされがちなので。良い対応されると感動しちゃう。
今日もRF1で塩対応されてガッカリして帰ってきた所でした。
皆様お仕事お疲れ様です。