![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100051877/rectangle_large_type_2_508915bbd63bb22bf7a8a6854c405ced.png?width=1200)
アニメとウーバーに救われる
気持ちが晴れない日ばかり続く。
仕事では新しく入った人の研修を担当しているし、日々の業務と両立させるので必死だ。眠りは相変わらず浅い。食欲はあったりなかったりで、休みの日は布団から出ない事が多い。今までは気温差からくる不調かと思っていたが、もしかしてそうじゃないのかも。
これって更年期の症状じゃね?
出勤前にコーヒー飲みながら、突然思った。
以前の職場で休職した経験があるから、またうつがぶり返したのかと不安になったが、考えてみたら今年45歳になるし、十分更年期に入る年齢だ。そう思ったら少しホッとした。それに生理前でもある。婦人科で診てもらったり、毎月通ってる心療内科の先生と相談したり、今までと体のケアは違ってくるのだ。おぉ、来たぜ更年期!!更年期は性別問わず、誰にでも起こりうる。人の体って、なんて面倒臭いのだろう。これが老いていく過程なんだなあ、なんてしみじみしてしまった。
最低限の家事と仕事をなんとかこなし、家に引きこもり布団から出ない。アニメと漫画、ウーバーに癒される日々だ。つい最近も、「はじめの一歩」のアニメシリーズを改めて一気見してスッキリした。うつで休職して以降、あまり小説が読めなくなったし映画も見られなくなった。難しいものを読んだり見たりするのがなんだか辛く、読もうと思って買っても読めなかった。今は読めないんだな、と思ったらなんだかスッキリして、心置きなく漫画やアニメばかり見ている。そして心から癒され、救われている。
最初は敬遠していたウーバーイーツも、なんと便利なことか。家から出たくない日が多くなった自分にはとても便利なサービスだ。配達してくれる方も丁寧な方ばかり。多少金額が張るから、私にはたまのご褒美でもあるけれど、いろんなお店の美味しいご飯が食べられるのは嬉しい。
更年期ってなんだかあまり良くないイメージばかりに囚われてしまいがちだ。考えてみたら、いろんな常識やしがらみなんかに囚われながらなんとか生きてきて、荒波に揉まれる事に慣れた頃にやってくるものではないだろうか。無理矢理でも体を休める口実を、体が作っているのかなあ。なんて良いように考える事にした。
とは言え、生活に支障が出てしまってはいけないので、少しつづ対策をしていこうと思っている。