見出し画像

個人事業主とマイクロ法人~法人登記が完了しました!~

※追記:ホームページ開設しました。2024.7.26以降はそちらにてブログを更新していますので、チェックしていただければ幸いです。

おととい法務局から「法人番号指定通知書」が届きました。

これでようやく次のステップに進めます。今日はあいにくの雨だったのですが、午後の本降りになる前に法務局へ。目的は、印鑑カードの作成と登記事項証明書・印鑑証明書の取得です。

印鑑カード


印鑑カードとは、会社の印鑑証明書を取得する際に必要なカードです。会社印鑑の届け出はすでに済んでいるので、印鑑証明書の取得のためにこのカードをまずは作成しました。

交付申請書はこんな感じ↓。左上の押印欄に会社印鑑を押します。

窓口に提出すると、ものの数分で作ってくれました。即日交付はありがたいですね。カード現物はこれ。余談ですが、左右にある植物は「五三の桐(ごさんのきり)」と言って、もともとは天皇家で使われていた紋章ですが、現在は日本政府も使用しているようです。

五百円硬貨にも桐が描かれていますね。こちらは葉っぱの数からすると「五七の桐(ごしちのきり)」かも?

登記事項証明書と印鑑証明書


申請書はそれぞれこんな様式です。

今回登記事項証明書(全部事項履歴証明書)は3通(1通600円)、印鑑証明は1通(1通450円)申請しました。収入印紙が法務局で買えるので、600円×3枚・400円×1枚・50円×1枚を購入。

法務局には証明書発行請求機があるので、これを使って申請します(窓口直でも大丈夫だと思いますが)。印鑑カードをカードリーダに読み込ませて、必要な証明書と枚数を指定するとレシートが印字されるので、これを握りしめて呼ばれるのを待ちます。

そして晴れて両証明書を取得!会社の設立とその登記完了が無事確認出来た瞬間です。

会社設立をしてみて感じたこと


マネーフォワードクラウド会社設立で書類作成はサポートしてもらえたのでそこまで困ることはなかったですが、会社を作るというのはやはり大変でした。

しかし、「自分の会社がある」というのはなんだか嬉しくなりますね。また、会社設立の実務を実際にやってみたという経験は今後の業務にも活かせるので、その点もやってみてよかったです。

今後は、年金事務所・税務署・都道府県税事務所へ何やら届け出をしないといけないようなので、またその時の経験もシェアできればと思います。

~編集後記~
・ペン字
・水曜日は月次決算支援。タスクはキャッシュ・フロー計算書の作成です。過去資料に誤りがあった関係で少し手間取ってしまいましたが、過去資料の修正含め無事タスク完了。正しく直ってよかったです。
・暑さでやられて完全にのびているうちの猫

もうね、この暑さ無理(ウメコ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?