見出し画像

経営者の心が安定する5つのポイントとは?

こんにちは。
紀凛(のりりん)です。


はじめましての方への
自己紹介webページは こちら です。
自己紹介動画は こちら です。


少しでも楽に経営を続けられる
情報をお届けする経営者様向けの
「無料メール講座」もございます。


エコ経営者が増え、日本が
再び繁栄していくことを願って、
「インスタグラム」 も始めています ^^


会社を設立して経営者になろう、
もしくは個人事業主として
起業しようと思ったきっかけは、
どんなことだったでしょう?

・儲けたい
・トップになりたい
・得意なことがあった
・認められたい
・自由になりたい
・そこに生まれて引き継いだ
・何となくそういう流れになった
・成し遂げたい思いがあった
              etc.


さまざまな理由があると思いますが、
経営を続けていく中で、モチベーション
を保つ共通の想いは、

「世の中が良くなっていく喜び」

でしょう。



ただそこには「お金」という物質が
介在するため、売上や利益という
わかりやすい数字によって、

「どれだけ必要とされているか。」
「どれだけお役に立てているのか。」
「自社の存在価値はどれくらいか」

などと「喜び」の感情を無意識に測り、
感情の浮き沈みに振り回されることが
多いです。


あなたも、
「売上が上がれば心は安定する」
と思っていませんか?


しかし実際はそうではなく、
経営者がお金の増減に執着し、
気持ちの浮き沈みが大きいほど
経営は安定せず、、

「経営者の心が安定するほど
 業績は上がっていく」

のです。


つまり順番が逆で、
売上を上げようとする策よりも、
経営者の心を安定させる方が
「最優先!」ということです。



そこで、どうしたらいいかを
5つのポイントにまとめました。
具体的に説明していきますね。




1.過程をねぎらう

経営者の多くは自分に厳しいため、
結果が出ていない状態を、
「0点」とみなしています。
 (=完璧主義者)

このように、1点~99点を
認められない、まるで頭の中に
鬼監督が棲みついたような思考では、
心は安定せず、やがてもたなくなり、
燃え尽き症候群に陥りやすいです。

よって、鬼監督を頭の中から追い出し、
1点~99点という過程を全てねぎらい、
減点方式から加点方式に変えていけば、
心が安定するだけでなく、
業績まで上がっていきます。
(詳しい説明は こちら をどうぞ。)

2.自己受容による安心感

1のねぎらう思考が身についてくると、
心を安定させて幸福感が得られる
神経伝達物質の「セロトニン」が
分泌されやすくなり、
「これでいい、大丈夫」 という
安心感が芽生えてきます。
(詳しくは こちら をどうぞ)

3.自己効力感による自信

ねぎらいによって自分に安心できるほど、
しっかりした土台ができて心安定します。

それだけでなく、、

「自分ならできる」 「何とかなる」
自分を信じられる自信がつくため、
陶酔感や多幸感が得られる神経伝達物質
である「エンドルフィン」が
分泌されやすくなります。
(詳しくは こちら をどうぞ)   

4.感謝エネルギー

1~3を日々意識するようになっても、
現実に不足を感じてしまうのであれば、
その現実を創り出した根本原因である
「内面への不足感(=自己否定感)」 
が残っています。   
 (完璧主義者は根強く残ります)

自己否定の土台のままでは心が安定せず、
ハングリー精神(=欠乏欲求)に
背中を押され、1人全速力で走り続ける
苦しい経営が続きますので、
体か心が壊れて継続が難しくなります。

よって、、

 「内面の充実感(=自己受容感)」即ち
心の安定を土台とし、休みつつ助け合い
ながら、無理せず現状を拡大していく
自然繁栄の楽な経営へと移行しましょう。
 (=エゴ経営からエコ経営へ)


そこで、一瞬で不足から充足へと
意識を変えられる魔法が
「感謝エネルギー」です。

ないものより今あるものに意識を向け、
何度も「有難い」を体感することで、
自然に心は満たされていくのです。
    (=充足)
(詳しくは こちら をどうぞ)  

5.思い込みの修正

1~4を続けたとしても心が安定せず、
現実の不足を感じてしまう時にこそ
見直して欲しいのが、、

「自分をどんな人だと思っているか」


自分で勝手に決めつけた思い込みが
自分の人生を操っている黒幕だと
言えるのですが、普段はなかなか
明確に意識できていません。


そこで手掛かりとなるのが、
「経営がうまくいかない時、
 自分にかける言葉」
です。


例えば、

・全然売れない
・なかなか稼げない
・なぜ儲からないのだろう
・全くお客さんが来ない
・予約が埋まらない
・申し込みが入らない
・ちっとも売上が上がらない
・やっぱり楽になれない
・今月も赤字だ
・またうまくいかない
・何がいけないんだろう
・どうせ何をやってもダメ
・宣伝しても反応がない
・影響力がない
・人気がない etc.


頭の中で、このような言葉を
繰り返していませんか?

これこそが思い込み(=信念)の正体
であり、この言葉を繰り返すほど、
強い言霊エネルギーで、そんな自分に
相応しい「経営不振」という制限の多い
現実が創られていきます。

ただこれは、経営者自身が
勝手に創っただけなので、
例え今の現実がそうであっても
真実ではなく、今この瞬間から
いくらでも創り変えられるので、
「新たな理想の自分」を創りましょう。

それによって信じることが変わり、
当たり前が変わることで、
満たされた現実となっていきます。
(詳しくは こちら をどうぞ)  



これら5つを網羅して頂ければ
経営者の心は必ず安定し、それが
業績に反映されていきますので、
できることからぜひお試しくださいね。

もし1人で難しいと感じましたら
お気軽にご相談ください。
(詳しくは こちら よりどうぞ)


最後まで読んで下さり、
心より御礼申し上げます。


少しでもお役に立てるように
今後も書き貯めていきますので、
楽しみにして頂けたら嬉しいです。


引き続きどうぞよろしく
お願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!

紀凛【のりりん】
いただいたサポートは、より知識を深められますよう、主に書籍等の学習費用に使わせて頂きたいと思っております。