![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61930308/rectangle_large_type_2_a347fc5becb66073f2fe240a6322ef5f.png?width=1200)
エゴ経営からエコ経営への具体的進化④(我欲からの解放)
こんにちは。
紀凛(のりりん)です。
はじめましての方への
自己紹介webページは こちら です。
少しでも楽に経営を続けられます
ようにと、経営者に向けた
無料メール講座をご用意しています ↓
このシリーズもいよいよ完結編。
少しでもお役に立てましたら幸いです。
エゴ経営からエコ経営への
具体的進化(=自立的進化)の
最終段階は、自己環境に
優しく生きるための、
「無我の境地」
こちらもご参考にどうぞ ↓
そのためには、人間も自然の一部
であることをまず認識し、
自己環境が破壊してしまわない
ように生きていく。
つまり、
エネルギーの最も無駄遣いである
「我欲」
(=自分1人の利益・満足
だけを求める欲望)
をできる限り手放し、
エネルギーの無駄遣いがない
「悟り」
(=迷いを超え、
真理を体得する)
の生き方を習得する。
これが、繰り返しお伝えしてきた
省エネ的生き方で、
幸せな経営を長く継続できる
「エコ社長」
という真のリーダーの正体であり、
社長の自己環境が組織環境を、
そして、日本という社会環境を、
創っていくしくみです。
ではここから、
我欲をどう解放すれば
真のリーダーになれて、
エネルギーの無駄遣いがなく、
(=争いのない)
人と環境に優しい組織が創られるかに
ついて、具体的にお伝えしますね。
ここから先は
1,529字
/
5画像
¥ 300
いただいたサポートは、より知識を深められますよう、主に書籍等の学習費用に使わせて頂きたいと思っております。