![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40392791/rectangle_large_type_2_084e9068556f09fdba77de4537f0c94b.png?width=1200)
Makuake第2弾 プロジェクトの動機
前置きを書く(前回投稿分)と脱線してしまうのでサクっと本題に入る事にします。
第2弾プロジェクトは 本格除菌・抗菌・消臭ミスト....です。
って前回分冒頭に AG+ミストって書いてました(汗)
何故?除菌ミストなのか?
前回の投稿に書いたように日々送られてくるアルコール除菌スプレー・ジェルやマスクの入荷情報を見ていて、それだけ必要としている人がいるのか...と思った事。
布に関わる仕事をしてきたので、グッズ的な扱いの物は自分にはあまり関係のない事と以前なら思ってたかなと....
しかし、行く先々で除菌を促され、気がつくと殺さなくて良い菌まで除去してツルツルのタマゴ状態になってやしないのか?と思い、それなら自分で納得のいく除菌ミストを携帯しておきたいと思った事。
そして昨年の9月に別の案件で話をしていたメーカーがAg+(銀イオン水)を取り扱っていた事も重なり、その物に対して色々と聞きながら納得してオリジナルで作ってみたいと思ったのがキッカケです。
Story 企画に対しての思い
布マスクには抗菌・抗ウイルス・消臭加工を施した布で作りました。
ただ、回数を重ねていくと効果は少しずつですが薄れていきます。(これはどの布マスクも同様です。)モノはしっかり縫って洗濯にも耐えれるようにした。あとは補足の効果があると良いな...が今回の本格除菌ミスト 』です。
マスク生活を始めて約10か月が経過しました。その生活の中で不便に思った事、不安に思った事、こうだと少し安心かなと思った事を少しずつ実現させている感じです。
時間を要しましたが今回のミストも6月から話を始めて今に至ります。
・外したマスクを再度つける際に一吹きかけれるミストが欲しい。
・それは出来る限り身体に優しいものが良い。
・コンパクトに収まって自分で常に携帯しておきたい。
ニュースやワイドショーなどで「やはり布マスクは効果がどうこう..と」報道したり騒いだり?してますが少なくとも私は自分の作ったマスクを着用して半年過ごしましたが、コロナウイルスにはかかっておりません。
除菌や殺菌そして安心感。。。。マクアケマスクの殺菌作業をして更に思いを強くした感じですね。
それならもう少し安心を担保する為に自分でミストを携帯しておけば尚よいよね?と思った次第です。
produced by renor+
reLife mist という名前にも思いを込めました。
緊張・心配・苦痛などの 除去、軽減
That's [What] a relief.
ホッとしました。/やれやれ。/良かった。/安心しました。
持ってて安心。
あるとホッとする。
身体にも優しいから良かった。
以前の投稿に書いたブランド名 『 renor+ 』の理念にも合う物として自信を持ってお届けします。
renor+ が提案する Ag+ の reLife mist
今回のプロジェクトは商品開発してしっかり売っていくぞ!とも違う。既に世に出回っているだろう除菌ミスト、作ったマスクに寄り添うアイテムとしてオリジナルミストが欲しかったという企画です。
しっかり内容を確かめた上で進めた企画です。
12月12日からスタートして1月下旬まで展開します。
またスタートしたら投稿します。
是非、ご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![Cya inc.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22964961/profile_438053fccc4d51f66a1c506b0c000517.jpg?width=600&crop=1:1,smart)