見出し画像

娘、新型コロナウイルスに感染しました。 その2 #92

こんにちは!
「クライアントさんの喜びは私の喜び。あなたをずっと応援し続ける。」バドミントンメンタルコーチののりえです🏸

さて、以前の記事の続きです。

今回は自治体の対応について書いていきたいと思います。
実際に感染するまでは、コロナと判明した保健所か電話がかかってくると思っていました。でも、今は携帯番号にショートメールが来るようになっています(地域によるかもしれません)。
そこに、療養方法や期間などの案内、支援物資の案内、濃厚接触者のPCR検査に関する事などが記載されています。
ちなみに次女は病院で携帯番号を間違って伝えたらしくショートメールは届きませんでした。

支援物資は自分で申し込みます。
すると、食料が入った箱が2個と水2L6本入りの箱が届きます。

こんな感じです。

あとは希望すればパルスオキシメーターも貸してくれます。

パルスオキシメーター

療養も自宅かホテルかは自分で申請するみたいです。今回はそれもわからなかったので、感染を防ぐ為にホテルにしたかったのですが自分で申請するということがわからず自宅療養になってしまいました。

今回の事でわかったのは、コロナかもと思ったら医療期間の診察を受ける訳ですが、かかりつけ医でもなんだかんだと理由をつけて意外と診てくれない場合があるという事です。
順番としては医療機関→保健所なので診てもらえないとその後の行動をどうすればいいのか決められないのでそれは困りました。
住んでいる地域によってはいつ感染してもおかしくない状態ですので、診てくれる医療機関を何件か調べとくのも良いと思います。

以上ですが、この情報が今後どなたかの参考になれば幸いです。
他に何かあればコメント欄にお願いします😊
まぁ、感染しないのが一番ですが(笑)

ここまで読んで下さりありがとうございます!!

コーチングの無料モニターを募集しています。
コーチングは継続して受けると効果を実感できます。過去には3回のセッションで転職に成功した方もいらっしゃいます。
お試しとして3回受けて下さる方を募集します(1回60分×3、無料)。
その後、ご希望であれば60分5500円(税込)で承ります。
3回で終了でも、継続でもクライアントさんの自由ですのでお気軽にお申込み下さい。
曜日・時間につきましては、火曜日以外でしたらできるだけ対応したいと思いますのでご相談下さい。
迷ったら申し込んでみましょう!!
お申込みは下記フォームからお願い致します。
お待ちしております😄

#新型コロナ感染 #コーチング#バドミントンメンタルコーチ#保健所#支援物資

いいなと思ったら応援しよう!