見出し画像

図書館のリサイクルについて(雑誌の付録グッズについて−その4)

図書館は館内に置いてる雑誌の付録グッズをどう扱っているのか、少し調べてみた。

「その3」⬇️つづきです











東久留米市の図書館は付録グッズ(バック類は除く)の無料頒布について、特に告知といったものはしない方針のようなので(トラブルを起きても困るからか)、ここで書いていいのかちょっと迷う。
 しかしnoteは東久留米市民だけが見るものでもないし(そもそも読まれてない)、時間ができたら続きは描くやもしれないです。

15枚目


ここから下は資料的なメモです。
他市からお答えいただいたメールはタブレットの画面をスクショ(スクリーンショット)して画像にしたものをアイビスペイントで描くときに貼ってるので、原文のままです

◼️西東京市

西東京市
西東京市

◼️清瀬市

清瀬市

図書館がグッズを廃棄する理由の4つめは、図書館の職員がグッズを私物化することを防ぐために廃棄する決まりになってる、ではないでしょうか。

清瀬市には子育てネットワーク・ピッコロや、清瀬・生活者ネットワークというローカルパーティー(地域政党)もあるので、そちらには「おたくの市の図書館でこうなってるから、もったいないので見直してくれないか」とメールを出した。(そこまでです。それ以上はしない)。
清瀬市はこの時、市議の半数が女性という進んでいる地域なんですが、図書館行政は委託か直営か、どうなんだろう。(児童館については非正規職員で運営する←職員の入れ替わりが多くなり、いろいろ良くない)

付録を調べて面白かったのはベネッセが「たまごクラブ」(年12冊発行)を廃し、たまごクラブ妊娠初期・たまごクラブ妊娠中期・たまごクラブ妊娠後期の3種類の雑誌を創刊し、それぞれ季刊(年4回発行)にしたこと(つまり合計すれば年12冊発行)(アタマいい)。

同時に付録のグッズに力を入れたようなので、それらグッズの廃棄はもったいないし、図書館で頒布しなくても育児関係の施設に寄贈して備品にするなどしてもらえばいいのに…と思った次第。
なんで捨てるのか。
図書館以外の市内の公共施設等と連携するということが何故考えられないのだろうか(「君は○○かね」というムスカの台詞も浮かんだがさすがに控えた)

捨てないで!!

ナウシカはジブリの制作ではないはずと思ったが(当時まだジブリはなかった)…  版権をジブリで管理してるということか。
検索メモ「図書館 付録 抽選」で検索しても色々出る
東久留米市の環境政策課には環境フェスタの経験のある職員がいなくなっていた。コロナ禍の3年間の人事異動ですっかり人が入れ替わり。環境政策課ではごみ対策課の始めるリユースチャレンジについて知らなかったのか。同じ環境安全部なんだから知らないはずがないだろう、と思うほうが迂闊だったかorz 

きっと迂闊だったのだろう。

市役所と八幡町のごみ対策課に足繁く通い、くどいほど主張をし続けなければダメだったのか。

そんなん無理ですよ


国会で野党議員が官僚のメールに書かれていることを問題にしたが、与党は書いてある内容それ自体ではなく、その公開が適切か不適切かを問題にした。論点ずらしではないか。

「電子メールだって、行政業務のために作成されたら行政文書であり公文書です」というツイートを目にした。自分も市に質問メールを送り、担当の課からお答えメールをいただき、それを公開する場合もあるが、そういう考えでやっている。

メモ 生理用ナプキンの配布 政府調べ pdf

https://www.gender.go.jp/policy/sokushin/kenko/periodpoverty/pdf/2-2.pdf

メモ 小中学生のお子さんのいるかたへ
自由研究で地域のSDGSを何か調べようとなったら、「まだ使えるものを棄ててないか。利用しているのか」という点で、図書館の付録グッズの他に、行政が保管している災害備蓄用の飲料や食糧、粉ミルクや紙おむつについて、入れ換え時に廃棄されてるか有効利用されてるか調べるのも面白いのではと思います。
2023年6月1日(木)


メモ pixivにも投稿しているが、pixivは18禁の投稿絵も多い場所なので、noteにも入れる。

pixivでも育児や料理や旅行記や医療日記や介護日記までいろいろコミックエッセイで読めて楽しいが、いかんせん広告含めて18禁も目に入るとこにあるので人に勧めにくい。
今回の投稿でー
pixivで34作。
noteで40の投稿になってた(noteには漫画以外の備忘録的な投稿も)

描き方メモ
記憶を記録に。記録マンガ。プロットを考えて描くマンガではない。いや少しは考えるが、それほどは。とにかく4枚単位。Twitterに上げられる絵は〈1ツイートに4枚かそれ以下〉というのが今時のフツーか。4枚描いて上げる。すると、くどいところ、足りないところ、はしょり過ぎてるところ、補助線を引けばわかりやすくなるところが目につく⇐上げる前にもよく見たつもりだが。
タブレットで、アイビスペイント(フリーアプリ)で描いてます。
修正して予定の枚数たまったらpixivとnoteへ

プロット?
構想?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?