![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53908973/rectangle_large_type_2_d8a1ca7fd3dbe1ced7ef54beafb9fe64.png?width=1200)
スイスと日本でアシュタンガ
5月30日(日)スイス在住でJMGA認定登山ガイド&スキーガイド、ヨガ講師、ツアーコーディネーター、と多方面で活躍されている西村志津さんにお招きいただいて、スイスと日本を繋いで初心者向けにアシュタンガヨガをお伝えしてきました。といってもオンラインですが。
アシュタンガヨガというと難しそうなポーズ、その動きの速さ、ジャンプ動作アップ動作、そして有名インストラクターの方々の削ぎ落とされた身体を見て臆してしまう方が多いように思います。
あと毎日練習しないといけない、頑張らないといけないヨガだとも思われているようですね。
もし本当にアシュタンガヨガがそんなヨガだったら根っからの怠け者でストイックな雰囲気にどうしても笑ってしまう私が20年も続けることはできなかったでしょう。
私にできるんだから、やりたいという方はみーんなできますよ、もし興味があってやりたい気持ちがあれば。
できるという基準を「ポーズが上手にとれるようになること」にするとだいぶハードルが上がるしそういうヨガは私にもできません。
できるという基準が「集中して練習する」だから私にもできるのです。
内側に眠っている体の意識を起こしていく作業です。
それには、自身の体に過剰な期待をもったり厳しく監視したりせずに
呼吸に集中してある方向に体を向けていく、やることはそれだけです。
とてもシンプル、怖くないですよーと、恐る恐るでも参加してくださった方たちにはお伝えしたつもりです。(言葉にはしていませんが)
とても1回ではお伝えしきれなかったので、第2回を予定しています。
詳しい日時が決まりましたらまたこちらでもお知らせいたしますね。
いいなと思ったら応援しよう!
![あおたのりこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125904792/profile_0b92526c10ad59b893c57092dd6009b1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)