見出し画像

寺子屋カラノミ塾、試運転のお知らせ

今日は、公式ライン NoriTalkで寺子屋カラノミ塾のお知らせをお届けしました。以下、noteにも転載します。

月二回、月曜 19:30-21:00
zoomオンライン、リアル、録画あり。¥2,000(税込)
参加者も講師も募集します!

暑かったり揺れたり噴火したり。地球、忙しいですね。
関東は雨。天気図って読めるようになると楽しい。
地図の等高線と含めて等圧線が読めると、皮膚の流体力学的なパターン形成も感じ取れるようになるので、三度おいしい。
こうした「流れの筋が読める」のは、わたしにとって憧れの能力。生体エネルギーの流れやホルモンの流れは読めるようになったから、今は肉体がまとっている動きの流れを、実践的にもっと読めるようになりたくて稽古中です。

ハウツー的、対処療法的な情報があふれている時こそ、原理原則をつかんでいるって大事だなと思います。
原理原則は理念で学ぶのではなく、何かの領域で腑に落としておくことが肝心。
原理原則の要素が多い教科は理科と国語だけど、どんな領域にも原理やコツ、筋がありますよね。

コツや筋、一緒に学び合いしませんか?(モジモジおさそい)
わたしは学びの場での出会いが大好きだから、「寺子屋カラノミ塾」作りました。

いよいよスタートって感じで、先日から寺子屋カラノミ塾シラバス(学習要項)を作ってます。
難儀しているけどテンション上がって楽しい。
フライングで、初回と2回目の内容をお知らせします。

▶︎第1回 8/8(月)19:30- プレゼン講座(須藤有樹)

「プレゼンテーション」を最初のテーマにした理由は二つ。
1つ目は、筋トレ講座で「話し方が上手い」という感想をいただいたこと。
2つ目は、寺子屋カラノミ塾でゲストスピーカーを呼ぶということ。「話したい内容があるのだけど、セミナー形式でやるのが自信なくて…・・」という心当たりがあるあなたに活躍して欲しいからです。

内容は、プレゼンテーションのセオリーやテクニック(ペーシングやミラーリング、ハロー効果等)を須藤はことごとく無視して話してるのに、何故聞きやすかったのか??です。
コツは「止めること」を意識した構成にしているからです。

「止めること」ただこれだけを、zoomに向かって真似して、その場でプレゼンテーションする。今風に言い換えると「貴方というリソースを再配分する」練習です。

第2回 8/22(月)19:30- 人体を知る学び方(葦江祝里)

わたし、子宮、卵巣、甲状腺、いろいろ病気して、心臓は心不全で死にかけてます。
そこからどうやって人体を知ろうとし、施術家になり、オイリュトミーに出会い、筋トレをするまで回復させたか。
まずは自分史の振り返りから、お話を始めようと思います。これまで100を超える講座タイトルをやってますが、実は一度も自分史を話したことがない(ドキドキ)。

わたしはシュタイナー的な世界観を基盤においていますが、これが本当ようわからん。超感覚世界をドイツの哲学用語で記述しているので、とっつきにくいのです。
でも、全体から人体を見ようという考え方はボディートークにも共通していて、シュタイナーにもボディートークにも興味がある人はかなりいらっしゃいます。
そのあたりを、初歩から超わかりやすく、どうとっつけばいいのかをお話しします。

コツは「理解」ではなく「腑」に落とすこと。「フ」は、将棋でも最初の一歩。
「フ」の落とし所ってどこよ?という、たった一音の響きから、マクロコスモスとの照応、言葉との関連、ホルモン系の理解へとつなげていきます。

▶︎お申し込み方法
1講座2,000円(税込)、paypay、paypal、お振り込みにて。LINEでご希望の講座番号をお知らせください。zoomは録画もあり。リアル参加も歓迎です。確認後、zoomURLをお送りします。

001 8/8 プレゼン講座
002 8/22 人体を知る学び方

《申し込みの文面例》
カラノミ塾:001,002 受講希望
お名前:
お支払い方法: paypay / paypal / お振り込み
参加方法:オンライン / リアル参加 / 録画

9月以降のシラバスは、8月上旬にアップします。
講師には講師料が出るので、カラノミ塾の講師になりたい方、まずは8/8のプレゼン講座、ご参加ください。
スタートは勉強法やアウトプット法、今後はゲストスピーカーも交えてお届けします。みんなで場づくり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?