![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49298752/rectangle_large_type_2_1c1c43e070c857e1d1e59925cb005cb1.jpeg?width=1200)
Photo by
kohrogi
自分のルッキズム(外見至上主義)に気づく〜Vtuberとの出会い〜
日曜のお昼、clubhouseをぶらぶらしていたら児童虐待テーマのルームを見つけた。
作家の今一生さんが入っておられたのでルームに入った。
僕が入った時、そのルームは喋り手が3人、聞き手はゼロだった。
しゃべっている3人の中にVtuberの方がいた。
Clubhouseのアイコンもイケメンのアニメキャラ。
もしyoububeで見つけても、僕はフォローしない外見だった。
そのうち5人目の喋り手が入ってこられて5人であれこれお話をした。
その中で僕は初対面のVtuberが発信しておられる内容に惹かれた。
そしてそのまんまYoutubeを開いて彼(外見は男性、たぶん中身も男性)のページにチャンネル登録をした。
僕も外見で人を判断する、ルッキズム(外見至上主義)で人を区別差別していることは知っていた。
そしてそれがVtuberにも適用されていること、そんな自分に気づいた。彼は教えてくれた。
「顔出しをしないことで不利なことはある。でもそれはわかった上でやっている」
いいなと思ったら応援しよう!
![和田のりあき/マジックパパ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8509417/profile_a3da741320d91171eff3e8c2fdcd0417.jpg?width=600&crop=1:1,smart)