見出し画像

日本でも、真にリベラルに、民主的に、オープンエンドで公共善エコノミーの発展を!

様々な方々の支援や協力により、『公共善エコノミー』の翻訳作業を遂行できました。2022年12月なかばより、日本で出版されています。

翻訳、出版に際し、たくさんの方々からエネルギーを受け取りました。いただいたエネルギーは、本やオンラインイベントという形だけでなく、これからの日本における公共善エコノミーの発展を支援する形でも、お返ししていきたいと思います。

日本でも、公共善エコノミーのパイオニア地域である欧州や南米と同様に、フレデリック・ラルーのティール組織のように、ボトムアップのパワーで複合的に、共感・共鳴を触媒として、公共善エコノミー運動が発展していくことをイメージしています。

公共善エコノミーは、本の最後に書かれているように、どんな方でも、様々な切り口で参加できます。市民、コンサルタント、監査士、学者・研究者、教育者、文化人、公共善大使として、企業、NPO、金融機関、教育機関、自治体として、関心がある人や団体が、様々なレベルやスケールで出会い、共同し、一緒に発展させていくことができます。公共善エコノミーには、パイオニアたちがつくったプロトタイプがあるだけで、決まった設計図や運行表はありません。それぞれの地域や文化圏が、真にリベラルに民主的に、世界の仲間と交換交流しながら、オープンエンドに発展させていくものです。

過去12年の間で、3000以上の企業、複数の自治体や地域、金融機関、大学や学校、研究室、著名人、そして草の根で支援するたくさんの市民による、多様で流動的な公共善エコノミーの世界的なコミュニティが、欧州と南米を中心にできています。

公共善エコノミー インターナショナル:
https://www.ecogood.org

日本も世界のコミュニティへ仲間入りすることができるように、公共善エコノミーを推進する支援協会の発足に向けて、数名の有志と話し合いを始めています。

様々な切り口で、一緒に勉強、活動されたい方、お気軽にご連絡ください。


以下、書籍の案内です。


地域経済に貢献されたい方は、是非とも最寄りの書店で!(公共善エコノミー的に推奨!)

個人でも団体でも、出版社へ直接ご注文いただくことも可能です。komyakusha@mippy.jp 5冊以上のご注文の場合は、割引もあります。

ネット販売は、楽天、アマゾン、紀伊國屋など。
https://item.rakuten.co.jp/mippy/komyakusha_koukyouzenekonomi/
https://www.amazon.co.jp/dp/4860618408
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784860618407



いいなと思ったら応援しよう!