【11/1開催】在宅ワーク入門!案件成立のためのプランニング術
クライアントワーカーとして自立するためには...自分で仕事の「プランニング」をする必要がある!
サラッと内容確認したい方はこちらからどうぞ!👇
https://whimsical.com/9aGwLeCg5NYGPFY8wPqa2F
こんなお悩みな〜い?
問い合わせ→受注に繋がらない...
ヒアリングで何を聞けば...
価格設定どうすんねん...
契約の進め方など、基本がわからない...
▶︎ ビジネスマン必須なのがプランニング!!
自分でプランニングできると...
自信もって見積もり/提案できる!
失注せず契約まで繋げられる!
クライアント要望に的確に応えられる!
信頼獲得できて次案件が舞い込んでくる!
▶︎ 1人前のクライアントワーカーとして自立できる!!
案件獲得の「きっかけ」はいろいろ
自分から営業する
クライアントを紹介してもらう
ブログやLP経由のお問い合わせを受ける
▶︎ 案件成立させる具体的なアクションが必要!!
想像してください...(✋ ˘ ω˘ 👌)
CSやコミュニティ内の求人は「条件」明示されているのがほとんど
「条件」は誰が決めている...?(クライアント?仲介会社?)もし条件がはっきりしない「相談」や「お問い合わせ」が来たらどうする?
自分でヒアリング→業務内容を整理して価格設定→クライアントに提示
▶︎ これできないと案件の成約できない!!
ゆりえもんさんエピソード
副業オンライン秘書時代
「データ入力/メール対応を月額3万円でやってほしい」
▶︎ 自分で業務内容や報酬を決める必要なく言われた内容に従うだけ
自分で事業開始後
インスタ運用代行してほしいんだけどいくらでやってくれる?
カスタマーサポート、経理、デザインをお願いしたいんだけど...
忙しいから何かしら手伝ってほしい...オンライン秘書は何してくれる?
▶︎ ヒアリングして、自分から主体的に条件決めや価格設定
よくある失敗例:案件失注ケース
対応の遅さ
問い合わせや見積もり提出、提案が遅い提案内容のズレ
ヒアリングや要件定義の不足によるズレた提案スキル不足
自分またはチームで対応できるスキルがないリソース不足
時間や人手が足りない
▶︎ プランニング術を身につければ解決!!
ゆりえもんさんエピソード
2019年起業当初
継続取引:2社、すべて1人で対応(クライアントワークメイン)2024年11月(現在)
継続取引:55社、外注100名に毎月発注して対応(マッチング事業がメイン)
▶︎ サロン内で求人またはスカウトで発注
=====
案件成立までの5ステップ
ヒアリング:お悩み、要望を詳しく引き出す
要件定義:仕事を行う条件を明確にする
見積もり:金額の提示
契約:契約書を締結
業務開始:クライアントと仕事を始める
特に重要なのは「ヒアリング」と「要件定義」
初心者の場合、見積もりや契約など形式的な部分を気にしがち。でも...
▶︎「ヒアリング」と「要件定義」ができていないと先に進めません!!
それぞれの目的
ヒアリング:話を聞いて「情報収集」すること
要件定義:要望を踏まえて「具体的な条件」を整理すること
要件定義とは?
業務を進めるうえでの条件を整理すること(システム開発でよく使われる)
例)概要、目的、必要スキル、予算、メンバー数、スケジュール etc...
▶︎ 要件定義の内容をもとに見積もり・契約に進むための重要な工程
ヒアリングの進め方
ヒアリング方法を決める
対面
ビデオ会議(Zoom, Google Meet, Teams)
音声通話(電話, LINE通話)
テキスト
事前準備
日程調整
ビデオ会議の場合は事前にURL発行
質問をピックアップ
ヒアリング実施
質問項目に沿ってヒアリング、議事録に残す
ヒアリングのポイント
事前リサーチ
WebサイトやSNSで情報収集話したくなる雰囲気づくり
アイスブレイク、悩みへの共感相手に人柄に合わせる
ビジネスライク or 心配性 or フランク or おおざっぱ etc...まずは聞き役になる
思考の整理を手伝い、心の奥底にある要望を引き出す
ヒアリングで押さえておくべき項目
依頼の目的
課題、困りごと
予算
納期、スケジュール
繁忙期
必要なスキル
使用ツール
連絡手段
関係者
ヒアリングしたら条件を整理する
ヒアリングで情報収集
条件を整理する(要件定義)
具体的な提案内容を考える
何をどこまでサポートするのか?
金額はいくらにするのか?
▶︎ 要件定義が抜けると「ズレた提案」になるリスクも...
案件の成約率を高めるコツ
問い合わせにはスムーズに対応
丁寧にヒアリングを行う
要件定義(条件の整理)を正確に行う
見積書や提案書は速やかに提出する
自分で対応できないときは適任メンバーを探してアサインする
▶︎ 基本的な手順を押さえてスピード感をもって対応するだけで成約率⤴️
=====
質疑応答
忙しいクライアントさんのヒアリング方法は?
時間をいただく(話さないとわからないので)
できればZoomで顔合わせ(その時間もない人は電話やテキスト)
雑談なし(または短め)で本題に入る
ヒアリング後に足りない情報が出てきたらテキストで確認
▶︎ 相手に合わせるが大切
ヒアリング段階で「自分のスキルじゃ足りなそう...」と怖気ついた場合どうすれば良いですか?早い段階で自分のレベル感を開示した方が良い?
自分だけで対応しようとしなくて良い(チャレンジしても良い)
詳しい人を紹介するだけでも喜んでもらえる
断る・断らないだけでなく「詳しい人につなぐ」選択肢を入れておく
=====
まとめ
問い合わせを受けただけでは受注にならない
案件を成立させるためには「ヒアリング」と「要件定義」が必要
プランニング術を押さえると失注を防げる
スピード感をもって対応するだけで成約率は上がる