嫉妬について自分が思うこと
おはようございます。
韓国ドラマの、
トレンディドラマの先駆け、
嫉妬(질투)
日本では、
なぜかジェラシー、
住田です。
昨日は、
久しぶりに、
感情を整える、
アドラーの教え、
の読書会でした。
今回は、
「嫉妬」について、
嫉妬は、
最初からあるわけではない、
下に妹や弟ができて、
初めて起こる感情だと、
確かにそうかも、
しれませんね、
なんであの子ばっかり、
エコひいきだ、
差別だ、
なんて感情が、
いわゆる、
嫉妬なのかもしれません。
ただ一つ言えるのは、
この感情を、
幼い時に放置しておくと、
大人になっても、
平然と使うのではないかと、
とはいえ、
自分も未だに、
そんな気持ちになることは、
確かです。
あの人は、
あの子に親そうに話してるのに、
自分にはあまり話しかけてくれない、
そんな気持ちになったりして、
でも、
その、
嫉妬心があったら、
いつまで経っても、
解決には、
至らない、
それじゃあ、
どうしたらいいか?
これはあくまで、
自分がたった今思ったけど、
己を磨く、
自分自身を好きになる、
ことじゃないかな、、、
ということで、
今日もステキな一日を!
最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました‼️