大学共通テスト殺傷事件から気づいたこと!
おはようございます!
どうも愛知県も、
蔓延防止になりそうですね、
住田です!
さて、今日は、
大学共通テスト殺傷事件?について、
お話しします。
振り返ってみると、
何でこんなことするんだ!
って話しなんですが、
先日、
ウチの父が、
何がいけなかったんだ!
親か?
環境か?
と、
まぁ、
わからないでもないんだけど、
やっぱり、
自分じゃないの?
って話しなんです!
その話に、
妙に納得してましたが、
要は、
自分の成績が、
悪くなったら、
あんなことをするのか‼️
もっと言うと、
成績が悪かったら、
みんなそうするのか!
って話しです。
英才教育を受けた、
幼い時からお前は東大の医学部に行けと言われた、
常に結果を出せと言われた、
むしろ、結果出さなかったら、
アンタわかってるよね!
そんな環境だったかも、
しれません、
要するに、
環境じゃない、
他人じゃない、
自分が、
相手を殺して、
自分も死ぬ、
それは、
自分が選んだ、
結果なんです。
だって、
上手くいかなくて、
それ以上に、
努力するという、
選択肢も、
あるわけだから、、、
だから、
自分が選んだことは、
いいことなのか、
悪いことなのかを、
自分が選んでいるんだ!
ってことを、
大人が、
しっかりと教えてあげる、
使命みたいなものが、
あるはずです。
だから、
こういう悲しい事件が、
起きるかもなんです。
そうしたら、
言い訳しない人間に、
なりますよ‼️
最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました!
すいません、
今日の前向きになれる曲は、
お休みします!