自分が考える″子育て″
おはようございます。
九州北部の大雨被害が、
これ以上ひどくならないことを、
心から願っています。
住田です。
さて今日は、
昨日は、
アドラー心理学、
読書会でした。
子どもがいない私ですが、
みなさんは、
どんな感じで、
子育てをされていたのか、
(されているのか)
そんな話しだったのではないかと、
認識しています。
(すいません、目と鼻が痒くてあんまり記憶がないんです)
だから、
自分が両親を、
当時どう思ってたか?
という話し、
私は、
父が学校の先生、
母が元保育士、
ということで、
他の子に比べて、
厳しい環境で、
育てられた、
そんなイメージがあります。
だから、
あれこれ、
干渉されたかな?
あれやっちゃいけない、
これやっちゃいけない、
テレビばっか観とらず、
勉強しろ、
そんな記憶があります。
こないだも、
ある方の講演会で、
ありましたけど、
親は言った記憶はないけど、
子供はハッキリと覚えている、
そんなイメージがあるみたいです。
だから、
私の父も、
そんな感じです。
ただ、
私が感じているのは、
自分がイヤだったことを忘れて、
″責任感″という立ち位置で、
子供に同じことを、
していませんか?
という話し、
私の妹が、
上の姪っ子ちゃんに、
嘘つくな!
って言ってたことが、
ありましたが、
えっ、
お前どうだったの?
と思ったことが、
ありました。
まぁその根拠とかは、
別にいいんだけど、、、
いずれにしろ、
あんまり干渉してもいけないし、
過保護に育ててもいけない、
ってことかな、、、
そうでないと、
子どもが大きくなったら、
苦労するかも、
私がそうだったから、、、
何かちんぷんかんぷんな、
記事になってしまいましたが、
今日もステキな一日を!
最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました‼️