【脳トレ・ボイトレ・シニアライフ】第62話
N♠「Bincoの声は、Ai評価によると、耳触りの良い、透き通るような声と言われてるみたいだね。その努力はBincoにしか解らない困難を乗り越えてきた証だぞ。然しながら、ここに来て9合目の底なしクレバスに直面して、少し面食らっているかな~。」
B♡「そうなのよ。呼吸の基本操作が今一なのよね。「吐く息・吸う息」の同時操作が、中々うまくいかないわ。」
N♠「人が呼吸出来るのは、左右2つの肺以外に無いよね。この左右2つの肺を使って、腹部筋肉群を「膨張・収縮」させるのが、腹式呼吸だよね。この時、腹部筋神経回路を断絶した上で筋肉風船を操作するのが初期段階だ。
次に、腹部筋肉群を「球体」化し、その中心点を「丹田」に設定する事だ。
この球体肉風船を「膨張・収縮」させるのが、胸部の2つの肺の役割りだ。
肺から延びる気管(虚数糸)が腹部肉風船の中心点に接続するのが脳トレの役割りだ。この気管に「虚数糸」の様な振る舞いを、させれば良い。この「虚数糸」のボイトレに慣れてくると、呼吸ロスがどんどん最小化されるはずだ。」
B♡「ボイトレ呼吸の基本点「丹田」はボイトレの急所みたいな点なのよね。
私の場合、吸引力のパワーが弱いみたいなのよね。筋肉(実数君)に悲鳴を上げさせる事が出来て無いのかな。」
N♠「それそれ!。息(虚数君)の効率化で、吸い込み口の筋肉(実数君)を締め込む感じが出てくると一歩前進だ。
丹田による腹式呼吸が、この時点での最大業務と思えばいい。下り階段の着地点のこなし方が、参考になるかもね。無視していけないのは、球体の中心点呼吸が最大の課題だ。」
B♡「筋力(実数君)の全開放って、軽く見るとマズイのよね。気持ちは分かるんだけど、中々対応出来て来ないわ。」
N♠「脱力の意識は、シニアライフになっても不利にならない筋力解放操作だから、完璧にマスターして欲しい「逆筋トレ」だ。
Bincoの場合、後20%未完成だから、楽しみながら励むと、必ず頂点に立てるぞ。
脱力人生によるボイトレは健康寿命に鞭打ってくれる神からの「愛の鞭」かもね。」
【数学好きの方の為のボイトレ数式コーナー】
最近ハッブル宇宙望遠鏡の後継機種として、宇宙空間で最適なラグランジュ点(中立点)に投入されたジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡は130億光年の彼方に、10個のブラックホールを確認したようですね。このサイエンスニュースに思いを馳せながら、ボイトレに導入すると、とても壮大な空間となります。「星間引力糸=虚数糸」の構図となり、身体内を宇宙空間に漂う無重力脱力空間へ招待してくれます。核融合で自力パワーを生み出す太陽の様な恒星によって生み出された宇宙空間の惑星や衛星は、決して自力行動はしません。
ボイトレ呼吸系に置き換えれば、「2つの肺=太陽」であり、「腹部丹田=地球」となり、「声帯・舌=月」に相当します。このボイトレ空間を脳トレして、より良い体内ボイトレに役立ててみて下さい。」