![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58441797/rectangle_large_type_2_7c2d1e7cb53ac47fd2daab5c1bcf62f1.jpg?width=1200)
1st LIVE Archive
暑い。うだるような暑さ。少しベランダに出て伸びをしただけで汗が噴き出し、逃げ帰るように部屋に入った。思わず「ベランダ」を「ヴェランダ」と打ちかけた。名詞に感嘆詞を入り混せらせたいほどの特殊な感情に陥った。
***
先日の COPY ライブの反響が少しずつ返ってきている。パフォーマンスもそうだが、「楽曲の良さ」も評価戴けているみたいだ。
自分が手をかけた曲を褒められるのはとても嬉しい。実際にはアレンジになるのだが、ありきの素材を使ったリミックスでもなく、全曲リビルドに近い感覚で一から組み立て直しただけに、アレンジ的強度がそれなりに評価されていることが自分にとって大きなモチベーションになる。
あとは先人たちへの敬愛だけはとことん込めているからこそ、楽しんでカヴァーできている自負がある。逆に思い入れのない曲はそこまでの温度感を持ってカヴァーしにくいといったところはあるかも知れない。
元ネタを知らず、カヴァーを聴いて「こんな曲があるんだ」ということに気づいた人も多かったという。そういった全ての声が嬉しく感じる。
***
そんな COPY の 1st ライブが YouTube にフルバージョンとして上がっているので、お時間ある方は是非観てみてください。
今日はこんなところで。
いいなと思ったら応援しよう!
![則宏史(noreason studio)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35852927/profile_7bc73f8eb205bdb10c2d0aa345641157.jpg?width=600&crop=1:1,smart)