小さな希望
目まぐるしく動いた日は、早く寝て次の日の朝にとっちらかった思考を整理する。幸い、寝ている間に情報をなんとなく棚分けしてくれているので、それらを机上に並べ立て網羅し体系化、自前のノートにつらつらと綴りつつ、ロジカルに再構築していく。この作業がやめられない。
整理され、改めてスタイリッシュに陳列された思考のショーケースがあると、計画を立てる時にははもちろん、人と話をする時などにも辞書を空で引くような感覚ですぐに会話の中で取り出せたり、「説得力を与える」といった意味での文脈構築などに役立つ。エビデンスというか、裏付けめいたものをそれなりに話す順序がイメージできるために「何から伝えたら良いのか」焦るような局面が激減するのだ。
他者へのプレゼン時やエピソードトーク、その他「伝える」ことにある種の瞬発力が要求される際、こうした下準備を常にしておくことでかなりのアドバンテージになることを身を持って体感しているし、おこがましくも、なんとなく自分のそういった姿勢は少なからず他者にも徐々に伝わりつつあるのかも知れない。
本来自身で個性を担保するべきではないんだけど、他者からそのあたりの非凡さを指摘されることで、ある程度自覚的に認めていいんだな、という成果報酬を手に入れた感覚を抱いた。
…といった感じで、昨日はそういったことを思わされるような、大袈裟にいうと「今後のフェーズが変わる」ようなアクティビティにまみれた1日だった。
こうした「小さな希望」を覚えた日を忘れてはいけない。
***
COPY HOUSE、本日 9/14 (thu) - 9/15(fri) まではおやすみ。
次回は 9/16 (sat) となります。
そしていよいよ今週末。
9/16 (sat) - 9/19 (tue) にかけて、COPY HOUSEにて『MONSHKA POPUP SHOP』が開催されます!
初日はオープニングDJパーティも開催!
先着でプレゼントもあるので、お早めのお越しを!