スペアリブの作り方 2 nora-san 2021年6月19日 12:15 ▶︎▷材料(2人分)● 豚のスペアリブ・・・400g(A) おいしい酢・・・大さじ2(A) 醤油・・・大さじ2(A) すりおろしにんにく・・・小さじ1/2(A) すりおろし生姜・・・小さじ1/2*付け合わせ用にベビーリーフ、ミニトマト、レモンなど▶︎▷作り方① 豚の骨付き肉(スペアリブ)の骨にそって切り込みを入れます。② ボウルに(A)を全て入れ混ぜ合わせ、そこにスペアリブを漬け込みます。このとき、お肉を揉みこんでタレを絡めてください。時間にゆとりがある場合はラップをして1時間程漬け込みます。③ 熱したフライパンに、タレを絡めたスペアリブを入れて中火~強火で2~3分焦げ色がつくまで焼いてください。(漬け汁は後ほど使用するのでとっておきます)④ 表面に焦げ色がついたら弱火にし、蓋をして7分蒸し焼きします。⑤ 7分経ったら肉をひっくり返して、さらに弱火で3分蒸し焼きします。 ※骨の厚みによって蒸し焼き時間が変わるので、様子を見ながら時間を調整してください。⑥ 蒸し焼きしたら、とっておいた漬けダレを回しかけて煮絡め、漬け汁にとろみがついてきたら火を止めてください。⑦ 器に、⑥とベビーリーフ・ミニトマト・レモンを盛り付けて完成です! いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #肉料理 #レシピ動画 #スペアリブ #おいしい酢 #骨付き肉 2