見出し画像

動画を削除する考え方

YouTubeチャンネルを長く運営していくと、狙いと結果が全く違う動画も生まれます。
その様な動画ばかりがチャンネルに溜まると出てくる話が「動画削除」。

この手の話は5年以上前からありました。
「伸びてない動画削除すると新規投稿の動画が伸びやすい」
などと言われていました。

今でもあまり変わりませんが、当時言われている動画削除に関しては否定的でした。
極端に言うと「見た目の良い動画だけ残しておく」かの様な意識が透けて見えている部分があったので。
当時から動画の削除や非公開に関して勘違いしている人がいるなと感じていました。

ですが全ての動画削除が悪いとも思っていません。
私も過去に動画を非公開にしたことがあります。

ただし私が動画を非公開したのには明確な理由がありました。
今回は私が思う動画削除・非公開に関する勘違いを説明します。

画像1

これは過去に私のチャンネルで非公開にした動画です。
こちらを動画を例にお話しします。


ここから先は

2,786字 / 3画像
このマガジンを購読すると、有料記事を読む事が可能になり個別購入よりもお得です。

YouTube解体新書

¥1,000 / 月

YouTubeのチャンネル運営に関わる内容をデータから解説。 YouTubeアナリティクスの使い方や確認方法、アナリティクスデータに基づく…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?