![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49612325/rectangle_large_type_2_70735cf243cba594f182e2a297644a92.png?width=1200)
過去動画の再利用方法
過去に公開した動画で「もしかしたらいつか伸びるかも?」と思いながら一向に伸びない動画が溜まっていく一方・・・
こういう運営者は結構多いと思います。
数年前まで僕もそうでした。
伸びない動画の扱いに関しては色んな意見がありますが、僕の個人的な考えとして動画は生産コストが高い。コストが高い物はリペアできるならリペアしてペイしたい。こういう考えから色々テストをして3つの条件を満たした動画は再利用する様にしています。
勿論全てのチャンネルの全ての動画が再利用できるわけはありません。
ジャンルによっては再利用が出来ない場合もあるので、参考程度に見てください。
再利用できる3つの条件
ここから先は
4,948字
/
7画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7908452/profile_2fc4a3244edd84ea14c2dad5cfcb778c.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンを購読すると、有料記事を読む事が可能になり個別購入よりもお得です。
YouTube解体新書
¥1,000 / 月
YouTubeのチャンネル運営に関わる内容をデータから解説。 YouTubeアナリティクスの使い方や確認方法、アナリティクスデータに基づく…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?