【レシピ】レモンカード【ズボラ向き】
どうも。
好きになったものはなんでも自作する人、雪茜です。
スーパーでレモンが安売りで出ていたので、
クリスマス前にレモンカードを作ることにしました。
(レモンカード知らない人は、カスタードのレモン味と思ってください)
パンに塗ったりスコーンにつけたりクッキーにしたりと
何かと使えて便利なので、よく作るレシピです。
しっかり消毒すれば、冷蔵庫で半年くらいは保ちます。
(うちは1年置きましたが無事でしたが保証はしませんw)
今回もズボラ向きのレシピです!
洗い物は極力少なくね!
●材料
・レモン 2個
・塩 ふたつまみ
・砂糖 80g
・バター 90g
・卵(全卵) 2個
point:砂糖はグラニュー糖でやるとリッチな感じになりますが、
卵も全卵だし素朴なおうちデザートなので、砂糖で十分です。
塊になっちゃった砂糖をこの期に使っちゃいましょう。
1.保存容器の煮沸消毒
まずは保存容器の煮沸消毒から。
片手鍋にフェイスタオルを折りたたんで敷き込み、その上に瓶を置きます。
蓋は耐熱じゃないので必ず外して、最後に沈めるぐらいで大丈夫です。
お湯がボコボコ沸いてきたら、3分間加熱し続けましょう。
point1:必ず水から入れてください!
熱湯の中に瓶を入れると、耐熱でも割れる危険性があります。
水から!茹でて!!!
point2:空き瓶がなければタッパーでもなんでも大丈夫ですが、
長期保存したければかならず消毒しましょう。
煮沸ができないプラスチックのタッパーなら、
食器用の消毒スプレーなんかも売ってますし、
アルコール度数の高い焼酎でも消毒スプレーとして代用できます。
2.レモンを搾る
煮沸消毒している間に、レモンを半分に切って、果汁を搾ります。
百均に果汁搾り器が出ているので、うちは購入しました。
百均とはいえかなり優秀なので、オススメです。
なければスプーンや布巾なんかで地道に搾りましょう。
point:搾り器がない場合はレモン1個あたり最低でも30ml、
多ければ50mlと思ってください。
それより少量の場合は、売ってるレモン果汁を足しましょうw
3.瓶を取り出して乾かす
果汁を絞っている間に煮沸が完了するので、
熱湯を半分ほどシンクに流し、瓶を取り出します。
素手では火傷するので、絶対に素手では触らないようにしてください。
私は画像のように、菜箸を瓶の口に突っ込んで取り出します。
取り出した瓶は適当に伏せて乾かしましょう。
熱湯からきるので、乾くのはあっというまです。
瓶を引き上げた後の残った熱湯に、蓋を浸します。
1分ほど浸けたあとは瓶と同様引き上げましょう。
4.材料を加熱する
鍋を計量器に乗せ、鍋に入れながら砂糖、バターを計量します。
卵以外の材料(塩、砂糖、バター、レモン果汁)を全て鍋に入れ、
弱火で加熱します。
ちなみに今後の作業は全て弱火です。
ある程度バターが溶けてきたら、泡立て器でかき混ぜます。
泡立てる必要はないです。バターとレモン果汁が混ざればOK。
point:バターを細切れに〜とかしなくていいです。
脂肪分の多い乳製品は、温めればすぐに溶けます。
溶けるとこんな感じの状態になります。
5.卵を加える
4の材料が混ざったら、溶き卵を加えます。
泡立て器で鍋を混ぜながら、糸を垂らすように少しずつ加えましょう。
一気に入れると卵が加熱されて分離します。
左手に溶き卵、右手に泡立て器なので、写メがないのはご勘弁をw
混ざり終えると、↑の画像のような黄身がかった液体になります。
point:溶き卵は、泡立て器で極力白身を細かく砕きましょう。
鍋に加える前に漉し器で濾すと綺麗に仕上がりますが、
洗い物が増える白身が勿体無いのでそのまま使います。
6.様子を見ながら加熱する
溶き卵を混ぜ終えたら、弱火のまま少し加熱を続けます。
10秒おきぐらいに泡立て器で混ぜましょう。
火の通り具合に差ができてしまうので。
画像のように気泡が出てきたら完成です。火を止めましょう。
point:硬めのゲル状がお好きな方は、気泡が出来てからかき混ぜつつ
1分〜1分半程度加熱を続けるといいかもしれません。(←予想)
この時点ではスプーンですくっても、結構サラサラです。
ちょっともたっとしてるかな・・・?程度ですが、
冷蔵庫で冷やすとちょうど良い加減に固くなるので、
暖かいうちに適度な硬さにしようとしないでくださいw
目安はパス○ルのプリンか、それより緩いかなw
7.熱いうちに瓶に詰める
スプーンやヘラを使って、煮沸消毒を終えた瓶に熱いうちに詰めます。
詰め終えたら、口に付着した分を必ず綺麗に拭ってから蓋を閉めましょう。
これを怠ると、冷えて固まって、いざ食べる時に
ハルクを連れてこないと蓋が開きません。
必ずアベンジャーズの連絡先を知ってる人だけ挑戦してください。
point:熱いうちに瓶に詰め蓋をしてしまうことで、密閉に近い状態にできます。
長期保存をしたい方は必ず熱いうちに詰めてしまいましょう。
8.冷蔵庫で冷やして完成
冷蔵庫で冷やして完成です。
温かいうちに食べても勿論美味しいですが、
冷えた方が味がしっかり分かるので、より美味しいと思います。
買うと一瓶1,000円は下らないレモンカードですが、家で作るには
レモン以外は常備している調味料類なので、超お買い得です。
甘酸っぱいレモンカードは、
ホットケーキやフレンチトーストのお供にすると
グッとランクの高いスイーツになるので、
休日の自分へのご褒美にぴったりですよ!
今度はレモンカード入りのクッキーのレシピでもあげるかねー。
その前にシュトーレンかな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?