パソコン対策……?
やぁ、いらっしゃい。
今日は、パソコンする時の姿勢のポイントを話すさね。。
パソコンしてて疲れるのは…
パソコンしてる時、画面の高さや角度が目線と合わないと姿勢が不自然になって、疲れやすくなるんさね。
イスと机の高さの関係とかも大きいから、一概に「これで万全!」とはいかないけど、ちょっとした事でずいぶんと楽になったりするからね。
まぁ、氣が向いたらやってみると良いさ。
姿勢のポイント
骨盤を立てた状態で座わって、背中が楽に伸ばせている状態だと、背中の力みが少ないさね。
手は肘から先が少し下がってる状態、または机に肘や腕をついた状態でキーボードやマウスが使えると、肩に余分な力が入りにくいさね。
軽くアゴを引いてるくらいで画面が見れると、首のコリや目が楽さね。
楽に姿勢がとれてから、パソコンの位置や角度を調整すると、楽な姿勢を維持し易いさね。
最大のポイントは、
パソコンに身体(姿勢)を合わせるんじゃなく、
身体(姿勢)を作って
使い易い角度や位置にパソコンを調整する…
ってコトかね。
まぁ、絶対にこれで疲れない!って訳じゃ無いんだけどね…
背中が丸くなってたり、首をすくめるように肩をあげてたり、アゴを出すようにしてたり…ってよりは、身体の歪みも疲れもコリも ずいぶんと少なくなるはずさね。
「骨盤を立てるように座る」ってのは、息を吸いながら座ると簡単に出来るはずさね。
ちなみに……
スマホを使う時は
「骨盤を立てるように座る」
「スマホを持つ手は机とかについておく」
「画面の角度はアゴを軽く引いて見やすいように」ってすると、肩がコリにくいさね。
氣が向いたら試してみておくれ。
寄ってくれて、ありがとさん。
また寄っておくれよね。