両親がスマホデビューした
弟から突然グループLINEの招待が来た。
どうやら両親がスマホに替えたらしい。
早速父へ息子の動画を送った。
既読がすぐについて、しばらくして一言
ありがとう😊
数年前から抗がん剤治療をしている父だが、1年以上帰省していない。
定年まで大きな病気をせず、毎日寄り道せずに帰って、たまに趣味の釣りをしていた。田舎暮らしをしたいと、私の生まれ育った街をはなれ、海の近い中古の一軒家に移り住んで間もなく、癌が見つかった。
手術をし、抗がん剤治療をしているが、副作用が人より強く出ているが、主治医が首を傾げているというから、私は気持ちで負けていると思っている。趣味の釣りも移り住んで1度も行ってないというし、近くに相談出来る友人も居ない。
最後に帰省したときに仕事の話しになり、私が自分の職場での愚痴を話した。だけど、父は自分の方がもっと大変な事をしてきたんだと、私の仕事なんて大したことないみたいな言い方をされた。
それを機に、距離をおくようになった。 確かに父の時代は週休2日ではないし、残業なんて毎日。学校の行事にも来た事も無い。 食べる物に困るような事はなかったけれど、 借家暮らしで、欲しい物や、興味ある習い事は私だって我慢してきた。 早く自立して、自分で自由な暮らしをしたくて、高校卒業後は就職することを見越して、就職に有利な公立の商業高校にお金がかかる塾には行かずに自力で入って、就職して、結婚して、育児しながら仕事続けて、私だって…頑張ったんだけど。
そんな時に父からのありがとうのメッセージに、衝撃を受けた。
私は父に今まで感謝を伝えていたかな?と
帰りがけや電話を切る前に『悪いなぁ』と言う意味も今更わかった。
まだ動画しか送っていないけど、
私もメッセージ送ってみようと思う。