シミじゃなくてあざなの?ADMって?
初めて美容皮膚科に行きました。きっかけはガウディスキンという皮膚科でしか売ってない化粧品を買いに行くためでした。
初診料5000円・・・高いと思いながら、お医者さんに診てもらいました。
お医者さん
「顔で気になるところはどこですか?」
私
「色むらです。暗いところ(薄いシミのよう)、赤くなっているところなどあり、綺麗じゃないです。あとは鼻の毛穴です。」
お医者さん
「あなたのシミはADMというアザなのでレーザーじゃないと取れません。鼻の毛穴は化粧品でなんとかなります」
私
「!?」
薄い模様のようなシミだったのでシミになりかけのもので化粧品でなんとかなると思ったのに、アザ扱いだったとは・・・何年か気になっていたけど、今までの美白用品とか化粧水とか返してほしい。
一度検討のため持ち帰りました。帰って調べてみるとADMは保険治療が可能でした。また、ルビーレーザーが即効性があるとのこと。
保険治療してないクリニックもあるので、きちんと調べた方がいいです。
Qスイッチルビーレーザー当日
麻酔テープを2時間前から貼ります
レーザーで打たれます。痛い。めっちゃ痛い。脱毛より痛い。
軟膏をぬり絆創膏を貼られます。
両頬で7000円でした。あとは軟膏、絆創膏代が2000円くらいかな?
ということで今レーザーから3日目ですが、顔の半分くらい絆創膏貼られてます。シミは多少濃くなっている程度ですが、絆創膏のため痛々しい見た目です。
ダウンタイムは1〜2週間なので、仕事がある人は時期を見計らう必要ありです。
もし肌で悩んでいる人がいたら、一回皮膚科に行くことをお勧めします。
化粧品でなんとかならない範囲もあるんですね。