- 運営しているクリエイター
#SNSポリス
集中力の質と、仕事量の話
漫画「左ききのエレン」でもしつこく描いている様に、仕事や制作をする上で集中力の質を知ることが何よりも大事だと思っています。
才能とは「集中力」であり「見る目」である( https://cakes.mu/posts/15482 )
ぼくはマルチタスクが苦手で、いかに一つ一つ向き合っていくか考えています。同時に色々な事をやるので、マルチタスクだと思われているかも知れないけど、完全無欠のシングルタス
毎週こうやって「左ききのエレン」を描いてます その1
cakesで連載中の漫画「左ききのエレン」は、まず「キャラが喋るセリフのメモ」をスマホに書き残し、話の大筋を殴り書きした「ネーム的な落書き」を編集の皆さんをお見せして、そこから一気に下書きせずに消せるフリクションボールペンで描いています。
1)テキストで、セリフだけ羅列(誰にも見せない)
2)ネーム(編集の皆さんが見る)
3)清書(公開)
ただ、結果的に(1)(2)からの(3)は、もう話の
取材する側が意外と気にしてくれない事
インタビュー記事のあるあるというか、
取材する側が意外と気付いて無くて、
取材される側がすごく思ってる事があると思ってます。
例えば、顔写真なんですけど…
インタビュー記事ってほぼほぼ顔写真載っけてもらうじゃないですか。
あの、ろくろ回したりしてる感じの写真。
ネットメディアの方って、その写真をその場で確認しなくないですか??
雑誌のインタビュー記事だと、70%以上の確率で、その場で
「会社辞めたい」という相談に対して
全く漫画の話じゃないんですけど
2月に独立してから「会社辞めたいんだよね」って相談をよく受けるので
その辺について書きたいと思います。
ネット界隈で成功されているフリーランスの方々の
「さっさとサラリーマン辞めちゃえよ」派の多さ、やばくないですか?
ほとんど過半数が「辞めちゃえよ」って言ってる気がする。
ぼくは結論から言うと、
相談のケースにもよりますが、まず「会社辞めちゃえよ」は言
描くのが早くて良かったこと。
ぼくは美大出てるのに絵が下手なんですけど、それでも良かったと思う事があって。それは、短時間に漫画をポンポン量産できること。
早く描いても、時間をかけて丁寧に描いても絵に大差無いので、結果的に描くのが早くなります。
具体的には、1P30分くらいです。1時間で2P。
例えば、漫画「左ききのエレン」は、いつも20P〜30Pのページ数なんですが、だいたい10時間くらいで描いています。
まぁ雑誌連載
本を出すのが怖かった。
noteに漫画「フェイスブックポリス」を投稿して、10ヶ月が経ちました!
もう2年くらい経った気がしてますが、まだ10ヶ月。
運良く、色々な人に助けられて、7月29日に「フェイスブックポリス」から発展した「SNSポリスのSNS入門」(ダイヤモンド)と、おしゃ家を突っ込み倒す「おしゃ家ソムリエおしゃ子」(大和書房)がW処女作として発売になります。
>SNSポリスのSNS入門
https://
「SNSポリス」の日本酒をつくった理由
本日からSNSポリスがタイアップした日本酒「#ちゃんと伝えたいことは140文字じゃ伝わらないんだもの。大吟醸」の予約販売がオープンしました。
>予約販売ページ
https://t.co/vG5P8JAS9G
ありがたい事に、WEBで漫画がバズるとタイアップのお話がめっちゃ来ます。
どれくらい来るかと言うと、毎回ログを見直さないと何の話だったか、どこまで話したか分からなくなるくらい来ます。新