マガジンのカバー画像

癒しの緑たち~観葉植物日誌~

85
2024年3月久しぶりに自分の植物を迎えた。そこからダイソーの観葉植物を中心にYouTubeの動画やネットで学んだお世話術の記録。初めて見た植物たちや名前や形や色にホレて集めた緑…
運営しているクリエイター

#サンスベリア

行方不明の定規とピレアの謎

今朝は目覚ましが起こしてくれるまで、沈澱した泥のように寝ていた。 リビングに来てびっくり…

咲く麦茶
4か月前
31

桃色桔梗とみたらし団子

レスパイト当日朝、リビングに来るとママは消してあるテレビを見てた。え…? 寝てない。 シ…

咲く麦茶
4か月前
46

陽射しの角度と加減と

アラームをかけないで寝る、最高の夜だった昨夜、今日の予定はない。 起きたい時まで眠れる贅…

咲く麦茶
4か月前
24

楽しく嬉しい事と裏側の悲劇

思うこと山ほどあれど 今はただ 見て見ぬ振りで1人ニヤつく… おかしな事を本気で言っている…

咲く麦茶
5か月前
32

感情を書く穏やかな時間

9月最初の金曜日、有給をとりしたいことの準備をする予定だった。 結果、1日洗濯と植物たち…

咲く麦茶
5か月前
41

緑のチカラと思わず口を出たコトバ

ママは昨日、22時を回ってから起きてきて しれっと豚カツを食べた。 と、言うことは私の就寝時…

咲く麦茶
5か月前
32

抗うように愛でるように

思えばずっと植物と暮らしてきた。 花好きで緑好き。 それが此処のところママ邪な企みと植物に駆逐され私のは最早絶滅( ;∀;) ママが認知症にと診断される前から放置しだしていた植物たちを再生させるべく、東のベランダの羊歯、折り鶴蘭、シャコバサボテンとカポックとアメリカンアイビーにせっせと水をあげている。 そこへ 私のグリーンが今年やってきた。 どんよりするリビングに、健気にその葉を大きくしそろそろ半年。 空気を綺麗にする効果がNASAに認められたというサンスベリアをお迎え

一秒を紡ぐように

土曜日は本当に楽しかった。 Fちゃんとお茶して買い物してご飯食べて、心地よい時間を過ごした…

咲く麦茶
6か月前
31

文月の朔、雨の空とサンセベリア

午前中、役所関係の用事を済ませ昼からママの運動だった。 今朝も普段よりゆっくり起きたが、…

咲く麦茶
7か月前
35