見出し画像

いのちのねだん。

巷ではマスク不足で騒いでます。

元々、マスクが苦手な私は東日本大震災の時に埃が舞うとか、放射能騒ぎの時に買った50枚入り1箱がまだ有るからなんとかなる!って、思ってるのんびり屋さんです(;´д`)

本気でマスクが必要なら、キッチンペーパーで作れば良いし、マスクも効かないウィルスらしいので、極力外出を避けるしかないと思ってます。

無ければ、無いなりに対処するしかない。

そもそも、破天荒と言うか理不尽な父親の元に生まれたので、無ければ無いなりに対処するのは日常茶飯事です(笑)

プロフィールで少し書いたのですが、女は学歴があると可愛くないので、嫁に行っても可愛がって貰えないから良い結婚が出来ないって言う父の方針で高卒です。

でも、自立しろ。
自分で稼げ。とか無茶振りが多い。

ミッションは示すのに、道具が無い。
人のスカート踏んで、前に進め!と騒ぐのは当たり前。
ひどい時は手足縛った状態のような条件でミッションを出される。

どーしろっちゅーねん‼️

私はマシだったけど(笑)
姉は生きてる父の対処で大変でした。
私は父が亡くなった後に出てきた時限爆弾を解体して歩く方が多かった。

うん、マスクが無いぐらいどーって事、無い。

マスクとは次元が違うけど(;´д`)
なんとなく、思い出したから。

ちょっと前の記事に書いたけど、
燃え尽き気味で、気持ち的には「あっちの世界からのお迎え」を待ってる風もあるのだけど。

アパートを建てた時にローンを組んだ。
35年4,000万円。
トランプ暴落とブレグジット暴落で残金不足が期日までに用意出来ずに500万円追加融資を受けた。
両方とも団信保険付き。
死ねば借金がチャラってやつ。

ローンを組むなんて初めての体験で、死ねば借金がチャラって、、、
これが私の命の値段なんだ~。って、しみじみ思った。
その後のV字回復で追加融資の500万円は一年以内に返した。
信金はイヤな顔をしたので、自動車ローン10年と引き換えに追加融資の500万円は返済した。

私の跡を引き継ぐ人さえ居れば、私なんて居なくてももう良いんだ。
「死」との距離がグッと身近になった。
娘をもらって、孫も生まれた。

肩の荷が降りた。

やりたい事やったし、食べたい物も食べたし。
欲しいものは買ったから。
楽しかったし、もう良いじゃん。
ただ、2018年に死にそこなって生き残っちゃったから。

なんとなく、生きている。

いいなと思ったら応援しよう!