シェア
忽那諸島・中島に暮らし始めて22日目の10月4日、今日は中島を離れて、島を訪れてくださったお客さんと、津和地島をめぐりました。 津和地島は、中島の隣の隣の島で、同じ忽那諸島に属していますが、広島県の江田島・倉橋島や、かの宮本常一の生地である山口県の周防大島・情島と隣り合っている県境の島です。2021年の4月の時点で、人口が260名程度、65歳以上の人口が196名の高齢化率75%の島だそうです。 同じ忽那諸島とはいえ、集落の雰囲気や民家の造りが中島とは大きく異なります。なぜ
10月3日、忽那諸島に暮らし始めて21日目、3週間が経ちました。 昨日、私が住んでいる地区では「おみどり」という秋祭りの前夜に行う神事がありました。 昨日のおみどりを見ることはできなかったのですが、今日の秋祭りに際して、神社のお参りへ行きました。今年は新型コロナウイルスの影響で、秋祭りとはいえ神輿曳きは行われず、神事のみで、地域の方々が好きな時にお参りに行くという形となっていました。 私も早速、ちょうど島を訪れて下さったお客さんと、朝から神社へ行ってみました。地域のおば