見出し画像

ワンオペ休日はきつい 前編

 今日は祝日だが、私だけ休み。夫は仕事。保育園は休み。つまり…1日ワンオペだー!出陣じゃー!!(ぶおーぶおー)

 ほら貝を鳴らしてみてもなにもおこらなかった!

 母、圧倒的に劣勢なり…。

 朝、食事を食べさせて着替えさせ、食事の片付けを済ませたあたりで夫は出発。昨日片付けたおもちゃ箱は速攻でひっくり返され、昨夜取り込んでそのままになっている洗濯物に私は目を背ける。部屋がひどいあり様になるこの時点で朝8時。時間が経つのが遅すぎる…。この家だけ空間が歪んでいるのではあるまいか。

 録画したEテレや朝のおやつ、トイレ誘導。なんやかんやで誤魔化して9時。出かけよう。決死の覚悟を持った。

 長男、もうすぐ5歳。危ない行動はそこまでしないが物欲の塊。あと頑固。行動範囲と妙な自信が増えて最近迷子リスクが増大した。(迷子前科1犯)

 次男、1歳8ヶ月。早くもイヤイヤ期に突入した。抱っこ紐は拒否。商品は片っ端から触り、放り投げる。気に入ったものの前からは仰向けで籠城の構え。日曜日から風邪を引いていて鼻水坊やと化している。無理は避けたい。

 この2人を1人で連れていくのは、いずれにしても死地へ赴くに等しい。しかもこの感染症が蔓延する冬…。外で遊ぶには寒すぎる冬…。夜のうちに降った雪が遊具につもり、公園には行けやしない。かといって雪で遊ぶほど積もってはいない。

 環境には恵まれなかったが想定内。昨日のうちに作戦は練ってある。

 午前中は近所のホームセンターに行き、大きめのダンボールを手に入れる。これは午後からダンボールハウスを作るための材料だ。その後、TSUTAYAに行き、本とレンタルDVDを手に入れる。

 余談ではあるが、ワンオペ休日で手強いのは圧倒的に午後だ。疲れが溜まってくると子供たちの理性が飛び、いらんことをしでかす確率が高くなる。長男は昼寝をしないが、次男は昼寝を挟みたいところだ。夕食作りだって待っている。午後を乗り切る者はワンオペ休日を制す。

 TSUTAYAの後はマクドナルドでハッピーセットを手に入れ、ついでに母の食事もゲットする構え。こうしておけば、あとは帰宅してうどんを作れば全員の昼食は事足りる。

 策を練り上げる。母は軍師…そして、総大将…!選手兼監督…!代打はいつだって俺…!!


 そんなこんなで、いざ、出陣!!

 つづく!

頂いたサポートでのがみが強化されます。