見出し画像

専業主婦メルカリにハマる

専門学校を卒業後、転職する事もなく10年程看護師をしておりました。

死ぬ程結婚したくなり死に物狂いの婚活の後、デキ婚。現在育児休暇2年目の生活。

人生で当たり前だった労働がなくなり、家事と育児のみ。

当たり前だった毎日何人もの他人と関わる時間がなくなり、夫と息子のみ。

当たり前だった賃金がなくなり、給付金のみ。あ、夫も一応給料は持って帰ってきますが。

当たり前ってのはあっという間に消えるもんです。

専業主婦2年目に突入しむくむくと湧き上がる欲求、、

他人と接触したい!

友達を増やしたいんじゃない、他人と一瞬でも接点が欲しいと思うようになりました。

近所の挨拶、スーパーのレジうちの女性達との何気ないやり取り。家族以外と接触する機会にたいそう癒されるようになりました。

あー、自分にはこんなにも社会生活に対する欲求があったんだなーとしみじみ。

そんな日々に、自宅の断捨離目的で遅ればせながらメルカリを始めました。

その中でのやりとりがなんとも感動。

売れば梱包や商品の状態を褒めてくれる人。    

こんなに可愛いピアスをありがとうございます♪なんて言葉を頂く。家でしまい込まれていたモノが他の人の手の中で活躍出来ていると思うとなんとも救われた気持ちに。そうそう、凄く可愛いと思って買ったんです、ちょっとつける機会がなくなっちゃっただけ。と購入時のときめきまで思い出させてくれる。

買えば安く綺麗なものを丁寧に包んで送ってくれる。どこぞの神様、この値段で売ったらあなたほとんどもう送料じゃないの!ボランティアじゃない!と思う品も数しれず。

世の中まだまだ捨てたもんじゃない、こんなに良い人で溢れていたなんて!

不用品が手から離れたあげく感謝の気持ちを受け取る事が出来る、社会参加しているって感じがとても心地よいです。

大勢でバーベキューがやりたいとか、そういうのは苦手なんです。でも誰とも口を聞きたくないって事でもない。程良く社会で生きてる事を実感したい。そんな私のような人間の渇望を満たしてくれるメルカリさん。ありがとうございます。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!