見出し画像

【Coop留学】新卒を捨てた私が、カナダでオフィス事務のインターンを獲得するまで。

割引あり

タイトル通り、私は日本で新卒を捨て、社会人経験ゼロで来たものの、法律事務所の事務のインターンを獲得することが出来ました。
インターンとは別で、不定期(On call)で簡単な簿記の仕事もしています。

ここでは私がインターンをゲットするまでに努力したこと、採用されるためにどんな戦略を立てたのかについてお話ししたいと思います。

【この記事を読んで欲しい人】
・日本で社会人経験が無くCoop留学に来て、オフィスジョブをゲットしたい人

この記事は、あくまで私の経験をシェアすることが目的であり、再現率100%ではないことをご了承下さい。
また、みなさんご存じだと思いますが、海外は実力主義の世界。日本の新卒採用制度はありません。中途採用しかないようなものです。
そのため、日本で既に社会人経験がある方が見たら、私がゲットした仕事は正直エントリーレベルというか、ものすごく専門性が高いものではありません。そのため、そういった職種に就きたい方には参考にならないかもしれません。

最後に、私と同じような状況で、仕事が見つかるか不安な人。
絶対見つかるから大丈夫!なんて無責任なことは言えませんが、努力すれば、必ず報われます。
私も、渡航前はちゃんとオフィス系の仕事に就けるか不安でいっぱいでした。
結果から言えば、自分は当初望んでいた職種とは全く違う職種でインターンを獲得するという形になりましたが、自分でこの結果に満足しているし、ここまで頑張ってきた努力や得た知見は、必ず将来役に立つと確信しています。


私の経験が、あなたの背中を押せますように。
Let’s get started!


◎渡航前の私の夢・目標
・カナダでオフィスジョブをゲットすること
・出来れば、マーケティング関連の仕事に就くこと

私は2023年7月に学校に入学し、座学は2024年の7月上旬まででした。

ここから先は

4,533字

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?