ノンセクとセクハラ
社会人を何年もやっていると、セクハラに遭遇する場面が多々ある。
私の場合、子どものいる女性からのセクハラが一番気になる。
何気ない話をしていても、「ぴえさんもいずれ子どもを産むから」「自分の子どもができたら」とか、会話の流れに平気で放り込んでくる。
説明するのも嫌なので、理由は言わずに、「私、子ども産むつもりないんで」ときっぱり言っていたら、そのうち言われなくなった。
私の回りにいた子どものいる女性は、自分より若い女性に対して、自分と同じ道を歩むと勝手に思い込んでいておそろしい。
これって、もちろんアセクシャルやノンセクシャルの人に対して爆弾を落としていることになるし、他の性的マイノリティに対しても爆弾だ。
それに、マイノリティに限った話ではない。子どもが欲しくても事情があってできない人もいるかもしれない。家の事情かもしれないし、健康面の事情かもしれない。そんなこと、見た目にはわからない。
たまたまあなたに子どもがいるからといって、みんなが同じ道を行くとは限らない。
思い込みはおそろしい。