マガジンのカバー画像

台北旅行記録

14
2024年10月に行った台湾・台北旅行がとてもよかったのでたくさん記事を書くよ!
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

私にとっての書くこと。深夜2時、台北にて。

台湾旅行から帰国した当日から13日連続でアップしてきた台湾旅行記事。 ようやくのひと段落で…

台湾旅行で一番使った支払い方法はコレ!

使えるところが一番多かったのはやはりクレカだったけど。 私が一番使ったのはLINEPay。 バ…

台北エリア情報(台北車站駅・西門・永康街・龍山寺・中山)※主観100%だよ!

今回の旅行で訪れたエリアを私の主観でざっくり感想書いてくよ~! 台北車站駅エリアとにかく…

子連れ台北旅行にベヒーカーは必要か?

結論:無い方がラクですね!!断然!! 今回、ありがたいことに大人が4人もいたものだから、主…

子どもに優しい台湾で4日過ごした娘たちの変化

台湾は親日的で、子どもにとても優しい。 テイクアウトの麺を注文中に子どもたちにグミをくれ…

子連れ旅行で確保すべき時間が分かった!!

ガイドブックでは丸っと1日潰せそうな繁華街にウキウキと繰り出したものの、歩道も車道も店内…

機内食っていつからあんなに美味しくなったの??

初の子連れ海外旅行ということは、 私にとっても出産後初めてということでして。 新婚旅行でスペインを周遊して以来ということに。 (スペインもごはんがとにかく美味しくて昼間からスパークリング飲みまくって最高だったな。娘たちがお酒飲めるようになったら行きたい国ナンバーワン。) つまりね、7〜8年ぶりの海外です。 前回は海外の航空会社だったからそのあたりも違うのかもだけど、前回まで、私はとにかく機内食が食べられなくて。 自分のミールが食べられないだけならまだしも、あの時間が苦痛

紙のガイドブックはいいぞ

と、ミニマリストの方が話していた。 あの常軌を逸したレベルでモノを持たないあの人が? 旅…

台湾の子連れ最強宿はココ!サービスがとにかく最高!!

今回宿泊したのは『ROADERS PLUS HOTEL THEME (路徒Plus行旅 主題館)』。 今回ドキドキで初め…

初めての子連れ海外こそ3世代旅行をおススメしたい。

「いやこれ家族4人だったら詰んでたわ…」 松山空港からとりあえず荷物を置きにとホテルに向…

初の子連れ海外旅行で台湾へ!行ってよかったとしか思えない!

ただいま日本。 台湾の台北へ、3泊4日。 メンバーは和たち家族4人と私の両親、大人4人幼児2…