一択何切るxNAGA検証(全20問)

一択何切る(アプリ)で、気になった牌姿をNAGAかけてみました。
実際の問題とは巡目などの細かい設定ちがうかもです。
noteでの解説はめちゃ少ないので期待しないでください🙇

検証バージョンは
ニシキ(バランス型・紫バー)
カガシ(副露型・灰色バー) です

一致。役牌以外の対子がない場合、思考停止でターツを残さないようにする
一致。6ブロックに受ける。2度受けであるが6pチーや3面待ちにもなりうる
一致。2度受けでも両面を嫌って愚形フォローを残すケースは少ない。
1p2切れにすると逆転
不一致。初めて解答(3s)と意見がわれた。副露派のカガシがタンヤオ見切るの意外。
三色は不確定なのでドラ固定での確実な打点UPが強そうではある
不一致。明確に2sだと思ったのでよかった。2対子形でピンズ変化をみたい。


中間まとめ

  • 役牌以外の対子がない際、思考停止でターツを残さない。愚形<中ぶくれ

  • 愚形フォロー牌は2度受け両面に勝てない

    • ブロックを払った際、余剰牌を1枚多く持てる

    • 最終形の両面率があがるため和了率が下がらない

  • 不確定役よりドラ残し


一致。カガシは三色、門前寄りなのか?笑
7s切った場合タンヤオ率は少し下がるが、7m・6sの2種で三色を追える
一致。やっぱカガシは三色厨だな。
NAGA的にはどっちでもよさそう
不一致。役なしテンパイを避けて、3色と一通ドラ両方みたい
不一致。和了率そこまで変わらない割に打点上がる印象。
アプリでは8巡目だったので、問題通りの巡目にすると一致する。
不一致。想像以上に差がでた。素直な手組

中間まとめ

  • 7枚三色はかなり追える

  • イーシャンテンで、受け入れと打点の天秤は巡目で大きく変化する

  • 受入がせまく愚形確定の一通は、タンヤオ変化のある両面形より弱い

不一致。5p切ると一通なくなるし、マンズ変化したらチンイツいきたいが…意図不明
アプリと巡目を合わせると一致。チンイツは考えず、門前一通とピンズ変化を見る
不一致。9pツモは2s切るということなのだろうか。
ドラが使いにくい形になるため5pは疑問。
6sは良型変化みつつ、ドラがでていく受け入れが減るだけなのでバランスとれてそう。4pもシンプルによい
不一致。打2mで456mツモで両面+5mイペコもあるので2mが優秀そうだが
タンヤオ・ピンフになりやすい
暗刻テンパイでもイペコがつく。受け入れも2枚多い

中間まとめ

  • (並び,飛び対子)+順子 は、受け入れ枚数とイペコに注意

  • 並び対子+筋対子+順子 は、筋対子で増える受け入れが少ない

打7pでの5m2枚より、打5m6p4枚のほうが多い。変化も豊富。
不一致。打7mでの14m4sツモが嬉しくないので3mがよさそうだが。
7mと4p比較すると、4pはピンフがつく
不一致。2mから切ると最終形は強いが…8枚三色は三色受け入れMAXがよさそう
赤ドラを消すと、より2mに。んー
不一致。他家の手が整っていなければ先切りしない
問題は6巡目だったが7巡目にすると、かなりきわどくなる

中間まとめ

  • ターツ+ターツにドラが含まれる場合は扱い要検討

  • 8枚三色は三色受け入れMAXがよさそう

  • 22345667の6は受け入れ枚数が1枚少なく、他家へのリスクもあるため効率が悪い

おわりです。

NAGAは三色の扱いが少し微妙な印象受けました。
また、並び対子+順子形などごちゃついた形の処理も、もしかしたら苦手なのかも…?

久しぶりに一択何切る(アプリ)解きましたが、
良問多く勉強になりました。
解いたことないひとは無料なので、ぜひおすすめです!

いいなと思ったら応援しよう!